2009年 02月 10日
→pia-no-jac← 『EAT A CLASSIC』
♪4歳・女の子♪
『こぎつね』を練習しています!
楽器をサイズアップしましたy(^ー^)y今日は弓の使い方や、楽器の構え方を見ました♪
弓を返す練習をしました。
♪小学3年生・女の子♪
『リュリ作曲・ガヴォット』を練習しています!
スケール練習をして、音程も良く取れる様になりました♪今日合格ですy(^ー^)y
『ベートーベン作曲・メヌエット』ハーフポジションを練習しました。
♪小学2年生・男の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
スランプに陥ってしまい、暫くこの曲から離れていました。良く練習して来てくれましたy(^ー^)ytempoアップして仕上げています♪
♪小学3年生・女の子♪
『リュリ作曲・ガヴォット』を練習しています!
音程も良く、綺麗に弾ける様になりました♪今日合格ですy(^ー^)y
発表会で演奏する曲を練習中です・・・先生と演奏の部ですが、私のパートも難しく練習に入っています♪
♪6歳・女の子♪
『ちょうちょう』を練習しています!
今日は久しぶりのlessonでした♪復習から入りましたy(^ー^)y
『こぎつね』弓を返す奏法を練習しました。
♪社会人・男性♪
『アレグレット』を練習しています!
低弦での奏法、移弦の仕方を練習していますy(^ー^)y
指の動かし方、指の動きを『むきゅうどう』にて勉強中です
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、昨年一耳惚れした→pia-no-jac←のアルバム レビューです♪
出会いはこちら・・・
http://bviolin.exblog.jp/9933380/
最近のシャリシャリ君車内は、この『EAT A CLASSIC』か、お笑いのDVDです( ´艸`)
読んで字の如く、→pia-no-jac←が描くCLASSICの世界と言う事で、
CLASSICアレンジですφ( ̄ー ̄ )メモメモ
自分は2曲目に入っている
チャイコフスキー/ジャック・オッフェンバック組曲<くるみ割り人形>から第4曲 トレパーク<ロシア人の踊り> 作品71a/オペレッタ「地獄のオルフェ」より地獄のギャロップ
の動きに、深く共感を得ました!
こんなアレンジをしている人が他にも居たのか?と思う程、何故か幼い頃から、頭の中に思い描いていた様な動き\(゜□゜)/!
姉妹は『ハバネラ』が気に入った様で、
「violinで弾いてよ~!」と言う程です( ̄∇ ̄;)
→pia-no-jac←、27日に出る『「Disney Rocks!」』に1曲参加するそうです!
*ヴィレバン限定ですφ( ̄ー ̄ )メモメモ
店舗で人気のアーティストを中心にオファーをかけ、企画・アートワーク・販売まですべてをヴィレッジヴァンガードで行う異色の作品となっている。
そうで、Disneyの音楽とヴィレバンと、両方が好きな自分はとても楽しみです(T-T) ウルウル
by blume_violin
| 2009-02-10 00:00
| @レッスン日記