2009年 05月 17日
アンサンブル発表会練習、最終回(゜дÅ)ホロリ
♪小学5年生・男の子♪
『エーデルワイス』を練習しています!
今日は発表会へ向けて、止まらずに弾ける様に見て行きましたy(^ー^)y
2ndパートを作って、一緒に弾いて行きました。
♪社会人・女性♪
『川の流れの様に』を練習しています!
譜読みをして来てくださり、聞きました・・・情緒豊かに弾いて行けたらと思います♪
フレーズや歌詞をイメージして考えて行きましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
綺麗に演奏されていました♪短調の旋律の、音程に気を付けて弾いて行きましたwy(^ー^)y
カイザーを課題に入れて、指の動きの練習をします。
♪社会人・女性♪
『ウエーバー作曲・狩人の合唱』を練習しています!
テンポ良く演奏されていました♪先に進みますy(^ー^)y
『ロングロングアゴー』スタッカートの奏法を練習しました!
♪社会人・女性♪
『ベッカー作曲・ガヴォット』を練習しています!
音程も良く、演奏されていました♪kyty(^ー^)y
カイザーでは、重音を部分練習して行きました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日はいよいよ来週に迫った『アンサンブル発表会』の練習が有りました!
♪子供の部♪
2度目の練習は、ちびっ子の中のちびっ子生徒さん・・・
涙を堪えて見ていました(T-T) ウルウル
当日のリハーサルを、諸事情
*早くから招集し、リハをするとばててしまう*
で辞めたので、
今日はMDに録ったpiano伴奏を聞いて覚え、合わせて弾きました♪
皆、初めて聞く伴奏なのに、すんなりと入る事が出来て安心しました!
今回、最年少は年中さんです☆
初出場の子も居ます!
何より、皆の成長を間近で見る事が出来て、とても幸せに思い、泣けました(T-T) ウルウル
♪皆で演奏♪
今日は3曲を練習しました・・・
2曲は仕上げ、強弱やボーイングの確認をしました♪
問題はラストに行った1曲。
放棄してしまいそうな程、全く合っていませんでした(゚□゚ )
「ベースが入ると出来ます!」と、私が入院中に行われた練習の時に
代理先生をお願いしたお母さんが教えてくださり、
慌ててビオラでベースパートを弾き、「どうにか合ったかなぁ?」と、時間が来て終了。
自分が参加出来なかった事を悔やみます(*ノ-;*)
今日も会場を借りて練習しました!
生徒さん&ご家族の方が、椅子や譜面台の出し入れを、
そしてモップ掛け、掃除機掛けまでしてくださいました。
いつも感謝しています(゜дÅ)ホロリ
後1週間、課題をクリアして本番楽しく演奏しましょう( ̄ー+ ̄)
パティオ知立
5月24日(日曜日)午後1時開演
興味の有る方、ぜひお越しください♪