2009年 05月 22日
♪バレエ教室&violin奏者合同練習 最終回♪
♪小学6年生・女の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
3楽章、後半の譜読みに入りましたy(^ー^)y
重音の練習の仕方、スラーの弓の使い方を勉強しています♪
♪社会人・女性♪
『むすんでひらいて』を練習しています!
復習をしてから、曲を弾いて行きました♪
弓の使い方と音の長さについて、勉強しましたy(^ー^)y
♪小学3年生・女の子♪
『ビバルディー作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
3楽章、トリルを美しくかける事や、旋律の流れについて考えて行きましたy(^ー^)y
ポジションを正しく弾く課題です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日はバレエ教室の方との、最後の合同練習が有りました!
息子氏と長女は留守番で、次女と真剣に挑みました・・・と書きたい所なのですが、
腰の調子が( ゜∀゜):∵グハッ で、バレエの先生が椅子を用意してくださり、座って演奏しました(;つД`) ウウッ
情けない
コラボする2曲の練習が有りましたが、2曲共、良く仕上がっていると思います♪
問題はやはりうちの次女だ・・・
皆と逆の動きになってしまったり、スキップも、ドタバタしているだけだったり。
ラスト2日で、練習させようと思います(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
長女よりも早く、次女との共演をするとは、夢にも思っていませんでした!
次女は、お母さんの教室の発表会と言う事で、好意で出させて貰うのですが、
通わせて貰って、良かったなぁと思います(゜дÅ)ホロリ
*長女は昨年のアンサンブルに出ていましたが、共演はしていません*
by blume_violin
| 2009-05-22 00:00
| @レッスン日記