2009年 06月 09日
彼との新生活、そしてまた・・・
♪社会人・女性♪
『ヴィバルディー作曲・協奏曲イ短調』を練習しています!
テンポを上げて弾ける様に練習していますy(^ー^)y
『ベートーベン作曲・ロマンス』譜読みをしています♪
♪4歳・男の子♪
祝!初レッスン(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
先週体験レッスンを受けて、今日からレッスンとなりました♪
楽器の持ち方・構え方を復習し、リズム練習をしましたy(^ー^)y
♪小学3年生・男の子♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
今日もポジション移動を練習しましたy(^ー^)y日曜日の本番へ向けて、
テンポ通りに弾ける様に仕上げて行きました♪
♪小学4年生・女の子♪
『ボッケリーニ作曲・メヌエット』を練習しています!
調について説明をして、音程を正しく取れる様に勉強していますy(^ー^)y
強弱を付けて弾いて行きます♪
♪小学5年生・女の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ3番』を練習しています!
ポジションをきちんと弾く事、メトロノームに合わせて弾く事を課題にしましたy(^ー^)y
発表会で演奏する曲を決めています♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
新しい彼(新しい洗濯機)との生活も、もう1ヶ月を過ぎました・・・

*壊れた洗濯機、その後( ;゜Д゜) をご覧下さい。
http://bviolin.exblog.jp/10951953/
「キロ数が増えたので水道代が・・・」
と書きましたが、彼、お風呂の残り湯で洗いもすすぎもしてくれるのです工エエエエェェ(;゜∀゜)ェェエエエエ工!?
お湯取りホースも付属しており、ホース装着口まである・・・
今時のナウイ洗濯機は全てそうなのでしょうか?
脱水機能が良く、今の時期は干してすぐに乾いてしまいますぃえ━━━━ヽ(*゜∀゜)人(゜∀゜*)ノ━━━━ぃ♪
これと言って、悪い所は見当たらず、
彼の技術を覗き見すると、洗濯が停止してしまうのが悲しい(TεT)ブー
ですが、 楽しんで洗濯出来る様になりました(人´∀`*)
話は変わり、
こちらに書くと、生徒さんや友人やら、皆さんからアドバイスを頂けるので・・・
我が家の冷蔵庫、5人家族なのに305L・・・小さいですよね??
*購入したのは結婚した8年前。
自分が包丁が持てないと言う理由から、外食の多い我が家でしたが、
マクロビオティックに拘ったり、無添加生活を送る様になり、
漸く、真面目に料理をするようになりました(非常に遅い| `Д´|ノこらぁ!)!!
次は『冷蔵庫』を購入、と企んでおります!
ぜひ、良きアドバイスを(^人^)
*掃除機も欲しかったが、夜中の通販番組を見ていて、
怪しいモップを購入してしまった*
・・・壊れるのが待ち遠しくなって来ましたゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
by blume_violin
| 2009-06-09 00:00
| @レッスン日記