2009年 09月 17日
Blume音楽教室 今後実現させたい事あれこれ☆
♪小学2年生・男の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
今日は鬼の暗譜大会をしましたy(^ー^)y強弱や、場面毎の表現について、
譜面を絵として見た時・・・等、勉強しました♪
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・G線上のアリア』を練習しています!
テンポも安定して弾ける様になり、pianoのお友達を呼んで、lessonで聴く事になりましたy(^ー^)y
『バッハ作曲・メヌエット』前半、奏法を確認しました♪
♪中学2年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
今日は鬼の弾き込み大会です・・・テンポが安定し、スラーの間違いを正すまで、
何度も弾きましたy(^ー^)y
♪中学3年生・男の子♪
『バッハ作曲・ガヴォット ニ長調』を練習しています!
良く練習して来てくれました♪強弱を見て行きましたy(^ー^)y
ビブラートを練習しています♪
♪社会人・女性♪
『ベッカー作曲・ガヴォット』を練習しています!
フラジオや、移弦の奏法が課題でしたが、綺麗に演奏されていましたy(^ー^)y
新曲、課題は譜読みをする事です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は題名の通り、
『Blume音楽教室』として、今後実現させたいあれこれ
です。
@Blume飲みの会
・・・こちらは、自分の悪阻やら、授乳やら、良いお店に出会えないやらで実現出来ていません。
@第2回 Blumeランチの会 大人の生徒さん
・・・第1回は、インド料理屋さんで行いました。
生徒さん通しの交流を、発表会や練習、私のコンサートでしか持てないので。
@Blumeランチの会
・・・生徒さんの親御さん同士の交流を、生徒さんの親御さんと自分との交流を、
lessonの最中や前後では、会話をする時間が無く、現在、メールや電話でしている状態です。
↑ほぼ、場所が決まり、アンケートを取る予定です。
@Blume音楽教室 仮装発表会
・・・ハロウィンに合わせて行いたい!と思っていますが、
毎年発表会が10月に有る為、実現出来ずにいます( ̄^ ̄;)
先日、
「強行して、今年開催しようか?」
と思いつつ眠ると、夢で開催していました
・・・自分は『かおなし』の衣装で『いつも何度でも』を演奏していました( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
@Blume音楽教室 基礎の会
・・・こちらは、音の出る原理を学び、綺麗に音を出すには?をテーマにやりたいです!
@Blume音楽教室 演奏合宿
・・・自分も合宿へ行った事が有り、何より皆で楽しく演奏する事をしたいです!
@Blume音楽教室 楽譜を学ぼう
・・・要するに『楽典』です。
大学受験まで、大の苦手だった自分なので、面白可笑しく講義する、自信が有ります( ̄ー+ ̄)
@Blume音楽教室 楽しきリズム
・・・リズム感とは、リズムとは、皆で身体を動かして、リズムを感じましょう♪
@Blume音楽教室 課外授業
・・・第1回目は、皆で『浜松楽器博物館』へ行きましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
野球観戦、植物園、山登り、マラソン・・・violinと関係の無い事は思い浮かぶ私┐(゚~゚)┌
来週30歳になると言う事で、
「もうおばさんだ。」
「もう動けない。」
「きっともう無理が利かない。」
と、実は最近負のオーラを出して暮らしていました( ̄~ ̄)ξ
「このままではいけない!」
「小さくても何か目標を立てよう!」
と思い、書いてみました!
生徒さん、すぐ凹む講師へ、暖かいご支援をお願い致しますゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
有言実行、お楽しみに☆