2009年 10月 15日
ご案内☆【坂本達さん講演会】 『やった。』 自転車で世界一周5万5千キロ
♪社会人・女性♪
『クライスラー作曲・美しきロスマリン』を練習しています!
テンポについて、メトロノームに合わせて弾いて行きましたy(^ー^)y
当日にpiano合わせをするので、弾き込む課題です♪
♪社会人・女性♪
『ベートーベン作曲・ロマンス』を練習しています!
piano合わせでの反省を生かして、練習して来てくれましたy(^ー^)y
和音の部分練習をしています♪
♪小学2年生・男の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
2楽章・・・課題は1つ、ピアノを作る事y(^ー^)y
ガットで、大きく出てしまう場所も有り、場面毎見ています♪
♪中学2年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
先日のチェンバロ合わせは・・・ホールで、舞台上で行ったので緊張したとの事♪
今日はテンポを確認して弾いて行きましたy(^ー^)y
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・G線上のアリア』を練習しています!
今日もpianoのお友達と一緒に来てくれました♪今日は伴奏者の役割について、
音量について等、お話させて貰いましたy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は講演会のお知らせです・・・
11月22日(日)
【坂本達さん講演会】 『やった。』 自転車で世界一周5万5千キロ
http://www.kikimimi.net/tatsu/index.html
http://www.katch.ne.jp/~tony-s/event.html
ラボでお世話になった、みかわForest&Aqua自然塾 さんより紹介して頂きました。
お席、未だ残っているとの事です・・・お早めにφ( ̄ー ̄ )メモメモ
たとえ有給を貰ったとしても・・・
4年3ヶ月も・・・
自分には出来ないだろう。
自転車で世界一周だなんて、どんなお話が有るのか、想像も付かないですが、楽しみです☆