2010年 01月 13日
次女、piano lesson♪ 増える増えるドレス( ̄^ ̄;)
♪社会人・女性♪
『ベートーヴェン作曲・スプリングソナタ』を練習しています!
後半、場面に区切って見て行きましたy(^ー^)y
音程・ポジションを正し、テンポアップに励みます♪
♪5歳・女の子♪
『ハナミズキ』を練習しています!
最後まで、リピートをして弾ける様になりましたy(^ー^)y
音程に注意して見ています♪
♪4歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
良く練習して来てくれましたy(^ー^)y今日から指を押さえて練習しています!
弓の向き、ボーイング練習もしています♪
♪小学5年生・男の子♪
『エルガー作曲・威風堂々』を練習しています!
音程とリズムを正しく弾ける様に、見ていますy(^ー^)y
楽器の構え方に注意しています♪
♪小学2年生・女の子♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
第3楽章・・・綺麗に演奏して来てくれました、今日合格ですy(^ー^)y
コンクールはとても良く頑張りました!ポジションや、譜読みが課題です♪
♪小学3年生・男の子♪
『バッハ作曲・メヌエット 2番』を練習しています!
今日から譜読みを始めましたy(^ー^)y発表会では、堂々と演奏していました♪
移弦の仕方を練習しています!
♪中学1年生・男の子♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
譜読みをして行きましたy(^ー^)y発表会では、お友達のpiano伴奏に乗って、
綺麗に演奏していました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
先週pianoの体験lessonを受けた次女は、
すっかりやる気、その気になっており、
「ばあばにlessonバックを作ってって言うんだ!」
*縫い物・編み物は実母担当
と、毎日lessonに通う事を楽しみにしていました☆
そして今日から、長女のlesson前に受ける事になりました!
先生は、次女の気に入っている楽譜を用意していてくださり、
「何でドしかやらないの?」
「もう何の音か判るんだけど!」
と、浮き沈み激しく、文句ばかりの次女のlessonを付けてくださいました(T-T) ウルウル
細く長くでも、何より楽しく、続けて行って欲しいと思います(^人^)
先日生徒さんが、
「発表会の衣装、決まったよー!」
と教えてくれました(人´∀`*)
その言葉を受けて、姉妹の衣装も準備を・・・
そして今日、衣装が届きましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
4月のアンサンブル発表会では、姉妹揃って出演する予定です・・・
私物化したくないので、長女のみ、昨年から( ・ノェ・)コソッっと出演させていたのですが、
昨年のアンサンブルの時、
「何で家族のステージに出ないの?」
「ママと家族じゃないの?」
と言われてしまったのです( ̄^ ̄;)
曲目も決めて、練習を開始しました!
自分はpianoで挑みたいと思っています(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
by blume_violin
| 2010-01-13 00:00
| @レッスン日記