2010年 01月 16日
骨髄バンク登録推進運動「命のつどい」合同練習♪
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
綺麗に演奏されていました♪今日はスラーや強弱など、曲想について
勉強して行きましたy(^ー^)y
♪小学1年生・女の子♪
『ロングロングアゴー』を練習しています!
良く練習して来てくれました・・・アンサンブル曲もしっかり弾けていましたy(^ー^)y
低弦での奏法を練習しています♪
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
今日は譜読みの仕方やビブラートを練習して行きましたy(^ー^)y
妹ちゃんとの共演を、心から楽しみにしています♪
♪小学3年生・男の子♪
『ブラームス作曲・ワルツ』を練習しています!
良く練習して来てくれました、今日合格ですy(^ー^)y
弓の向きや、動かし方を練習中です♪
♪中学2年生・女の子♪
『オペラ座の怪人』を練習しています!
弦楽部で練習中との事で、見ましたy(^ー^)y
音符の長さと、ビブラートを練習しています♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、今月末31日にある骨髄バンク登録推進運動「命のつどい」の練習が有りました♪
お世話になっている『安城バレエ』さんが出演されている事で知り、
今回、Blume音楽教室&安城バレエ 合同で出演する事になりました!
今日は生徒さん13名と、アンサンブルの練習・・・
その後、安城バレエさんスタジオへ移動し、合同練習をしました!
4曲を演奏し、生演奏に乗ってバレエダンサーが踊ります♪
皆さん熱心に練習されており、アンサンブルの練習は早々と終わってしまいました(人´∀`*)
バレエスタジオへ移動し、皆さんと合同練習・・・
こちらも、バレエ生徒さんも皆さん熱心で、素敵でした☆
先生のご厚意で、またまた次女も出演致します!
祝☆2度目の親子共演(T-T) ウルウル
先生方が作成してくださった、振り付けDVDを頂き、毎日練習に励んでいますが、
上達して行くのは長女と私だけ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
今日も、右・左を間違えており、(恒例の)弓でつつきそうになりました| `Д´|ノこらぁ!
*良いviolin奏者の貴方は、真似しちゃダメよ。
また、1曲は先生がソロで踊ってくださる演目が有ります!
ちょろちょろと見ながら弾いていましたが、感動で、涙を堪えるのに必死でした(T-T) ウルウル
当日は、過去に経験した事の無い広さのステージとなり、
ダンサーの方を見る余裕も無いと思いますが・・・
お近くの方、良かったらお越しください☆
骨髄バンク登録推進運動 命のつどい 平成22年1月31日(日)
中京大学文化市民会館(プルニエホール)
Blume音楽教室&安城バレエ のステージは、午後4時頃です♪
by blume_violin
| 2010-01-16 00:00
| @教室のお知らせ