2010年 01月 24日
4月18日(日)・アンサンブル発表会☆曲目ほぼ決定♪
♪5歳・女の子♪
『クリスマスの歌』を練習しています!
良く譜読みをして来てくれました、今日合格ですy(^ー^)y
弓の使い方を練習しています♪
♪5歳・男の子♪
『むきゅうどう』を練習しています!
手首を柔軟にして弾ける様に、右手・左手とバラバラ練習をしましたy(^ー^)y
アンサンブルで演奏する曲の、譜読みをして行きました♪
♪社会人・女性♪
『ドヴォルザーク作曲・家路』を練習しています!
重音はdivにして見て行こうと思っていますφ( ̄ー ̄ )メモメモ
音程に注意していますy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『ザイツ作曲・協奏曲 5番』を練習しています!
今日はカイザーと、アンサンブルで演奏する曲を見て行きましたy(^ー^)y
良く練習されていました♪
♪社会人・女性♪
『パガニーニ作曲・妖精の踊り』を練習しています!
今日は好きなアーティストの曲の譜面を持って来てくださいましたy(^ー^)y
その方は譜面を見るに、音色に拘っている様子・・・譜読みをして行きました♪
♪社会人・女性♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
第1楽章・・・ポジション移動も良く練習されていましたy(^ー^)y
次の曲もテンポが有るので、全く違う情景の曲と平行して見て行きたいです♪
♪5歳・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット1番』を練習しています!
今日は弓の使い方、肘や手首の使い方を勉強しましたy(^ー^)y
良く練習して来てくれました♪
♪社会人・男性♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲 ト短調』を練習しています!
第1楽章です・・・テンポアップをして弾いて行きましたy(^ー^)y
音程と、苦手な場所の部分練習が課題です♪
♪社会人・男性♪
『スケーターズワルツ』を練習しています!
チャリティーコンサートの曲を練習して行きましたy(^ー^)y
お家でも練習を重ね、本番では全曲演奏して欲しいです♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
4月18日(日曜日)アンサンブル発表会
で演奏する曲目が、ほぼ決定致しました(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
今の所の参加者、過去最多の41名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
編曲して皆さんで合奏したら、オケ曲でも難なく弾けそうです(T-T) ウルウル
・・・個々のレベルが違うので、実現するには難しいですが。
♪子供の部
今回は、難易度に分けてチャレンジする事にしました!
苦手を克服して欲しい、
こんな奏法にチャレンジ、
自分のちびっ子生徒さんへの思いを込めて選曲しました!
♪家族の部
Blume音楽教室には、兄弟、親子で習っている方が多いです!
今の所、9家族のご参加!
♪先生と演奏
締め切った後に、どんどんと応募が有り・・・6名です!
家族の部でも、2曲参加する事に決めました☆
♪大人の部
四重奏を増やし、室内楽の勉強をしようと思っています!
恒例のあの曲も、もちろん演奏♪
今回、お子さんの居るお母さんを集めて1曲を演奏します☆
これが(我ながら)良い選曲で、素敵!当日涙が出そう・・・
♪全体合奏
今回は新しい曲にチャレンジします!
そして指揮を振る予定・・・DVDを見て練習せねば!
と言った感じですφ( ̄ー ̄ )メモメモ
そして今回、ゲストの方は生徒さんが所属する舞踊の方々にお願いしています!
*当日までシークレットです。
どうぞ、お楽しみに( ̄ー+ ̄)
by blume_violin
| 2010-01-24 00:00
| @レッスン日記