2010年 05月 10日
助産院コンサート☆打ち合わせへ
♪社会人・女性♪
『タルティーニ作曲・ソナタ』を練習しています!
綺麗に演奏されていました、音符の長さや音程など細かく見て行きましたy(^ー^)y
ビブラートを練習しています♪
♪社会人・女性♪
祝!初lesson(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
『モルダウ』を練習しています!
息子さんが都合で辞めて、お母さんのレッスンを見る事になりましたy(^ー^)y
綺麗な音でした、ビブラートを練習しました♪
♪小学2年生・男の子♪
『シューマン作曲・楽しき農夫』を練習しています!
良く練習して来てくれました、デュオにして仕上げましたy(^ー^)y
ピチカートや部分練習をしました♪
♪5歳・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット3番』を練習しています!
綺麗に弾いて来てくれました、今日デュオにして仕上げましたy(^ー^)y
スタッカートやアクセントの奏法を練習しています!
♪社会人・女性♪
『チャイコフスキー作曲・四季』を練習しています!
piano合わせが有ったとの事、合わなかった部分を見て行きましたy(^ー^)y
和音の構成を学び、練習しました♪
♪4歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
松脂の塗り方を改めて練習しましたy(^ー^)y
指を押さえて行きました♪
♪中学3年生・女の子♪
『モーツァルト作曲・アイネクライネナハトムジーク』を練習しています!
1楽章・・・音符の奏法や、スラーに注意していますy(^ー^)y
ポジション移動など、細かく見ています♪
♪小学6年生・男の子♪
『ベートーベン作曲・交響曲7番』を練習しています!
今日は音を確かめながら弾いて行きましたy(^ー^)y
音符の長さやリズムを勉強しています♪
♪小学3年生・男の子♪
『アメイジンググレイス』を練習しています!
今日は2つ目のテーマを譜読みして行きましたy(^ー^)y
自分で考えて弾く事、学んで欲しいと思います♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、来月行うコンサートの打ち合わせに行って参りましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
そのコンサートは、昨年息子氏を産ませて貰った助産院で行います♪
「産まれない!産まれないー!」と、散々迷惑をかけたので、恩返しがしたい!と常々思っており、
演奏させて頂く事になり、とても嬉しく思っています!
先生より、
「リズムダンスと一緒に出来ないかしら?一度見に来て!」
と言われており、リズムダンスの先生に会いました!
ご夫婦で社交ダンスの先生との事で、
「生の音で踊ってみたい!今度パーティーで演奏してくれますか?」
との事w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
話をしていると、検診に来たと言う方が合流し、
「この子、piano連弾で彼方此方回っているんだって!」
「一緒に出来たら素敵よね!」
と先生w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
ご縁ですね(T-T) ウルウル
お二方共、上の子が小学1年生と言う同級生でした!!
何とも偶然\(゜□゜)/!
HPより・・・↓
第1回 碧助産院へ遊びにいこう!
6月5日(土) 10:00~15:00 碧助産院にて
碧助産院で開催しているいろいろな行事に参加してみよう~
~タイムスケジュール~
10:00~10:30 親子リズム教室
10:35~11:05 ヨガ
11:10~11:45 バイオリンミニコンサート
13:00~13:30 アロマ教室~虫除けスプレー作り ※材料費実費 \500
13:30~14:00 わらべうたベビーマッサージ
14:05~15:00 ベビーサイン体験
※定員のあるコーナーもあります。お問合せ・申込してください
その他
◆妊娠・育児よろず相談コーナー
◆カイロ 骨盤ケア・肩こりケアなど
◆スリング着用体験
◆赤ちゃん~大人の身長・体重測定、血圧測定(大人のみ)
以上、盛りだくさんで行いたいと思います。ぜひ遊びにおいで下さい
おまちしております~!!
との事です!
助産院に興味の有る方、ぜひお子様連れでお越しください☆
余談です・・・
妊婦さんを見て羨ましがる私に、
「4人目、産んじゃいなよー!」
と先生・・・
赤ちゃんは可愛いです!
昨日もバレエ生徒さんの兄弟の赤ちゃんを、吸い寄せられる様に見に行っていました・・・
一種の病気ですね(*ノ▽ノ)イヤン
でも最近、なかなか疲れが取れないのです。
4月発表会の疲れも未だ・・・もう若くない様で(;つД`) ウウッ
by blume_violin
| 2010-05-10 00:00
| @レッスン日記