2010年 07月 12日
読み聞かせin小学校vol,4 格言集( ̄ー+ ̄)
♪3歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日も指を押さえて弾く練習をしました♪
音符の名前と長さも覚えていますy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
第4番・・・第3楽章、音符の長さやメトロノームで弾く事など話しましたy(^ー^)y
4楽章と、メリハリを付けて弾いて行きたいと思っています♪
♪3歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
指の押さえ方や、ボーイング練習をしましたy(^ー^)y
トイストーリーを見たとの事で、あの曲を弾き一緒に歌いました(T-T) ウルウル
♪社会人・女性♪
『エルガー作曲・愛の挨拶』を練習しています!
今日は奏法や、ビブラートの掛け方を練習しましたy(^ー^)y
発表会で演奏する曲を選曲しています!
♪小学2年生・男の子♪
『ウエーバー作曲・狩人の合唱』を練習しています!
弓の向き、補助を付けて正しています♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』後半、テンポを落として弾いて行きましたy(^ー^)y
♪5歳・女の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
後半、テンポを落として弾く練習をしましたy(^ー^)y
『ウエーバー作曲・狩人の合唱』デュオで弾き、仕上げました♪
♪5歳・男の子♪
『ちょうちょう』を練習しています!
今日は音符で歌ったり、リズムをしましたy(^ー^)y
弓の持ち方と向きに注意しています♪
♪4歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
弓の使い方を練習しました、向きに注意していますy(^ー^)y
リズム打ちでは、色々な音符の長さを勉強しています♪
♪中学3年生・女の子♪
『モーツァルト作曲・アイネクライネナハトムジーク』を練習しています!
1楽章・・・今日も指慣らしに練習しましたy(^ー^)y
2楽章・・・譜読みをして行きました♪
♪小学6年生・男の子♪
『ベートーベン作曲・交響曲7番』を練習しています!
学校でviolinを弾く事になったとの事で、大慌てで曲を探しましたy(^ー^)y
どんどん人前で弾いて欲しいです♪
♪小学3年生・男の子♪
『アメイジンググレイス』を練習しています!
良く弾ける様になりました、指の動かし方や移弦の仕方を練習しましたy(^ー^)y
ぜひ!発表会にと思います♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v

うかれバイオリン
またまた自分のコレクションから、『うかれバイオリン』を読みました!
この絵本も、バイオリンって素晴らしい☆と思える作品です。
一緒に読んだ方(リーダーさん)の本、流石楽しかったです!

ノガモのうた
残酷な話!?と思いながら聞いていると、裏腹にとても楽しい内容でした!
今日、生徒さんより、
「先生ー何か格言みたいなの知ってる?」
と言われ、色々紹介しました( ̄ー+ ̄)

以前講演会へ行った『ひろはまかずとし』さんの本

そして、

サンリオ社長が著者φ( ̄ー ̄ )メモメモ
ことわざ集で、お勧めです☆
タイムリミットになってしまったので、自分の好きな

猪木の『道』って言う詩も調べてみてー!
と話しましたゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
本と言えば・・・
長女は毎日本を借りて読んでいる様で、この本が欲しくて、

「こびとづかん」
と、筆箱に書いて帰って来ました( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ