2010年 09月 26日
ナゴヤレプタイルズワールド2010へ(T-T) ウルウル
♪5歳・女の子♪
『ミッキーマウスマーチ』を練習しています!
今日はキラキラ星~練習中の曲全てを復習して行きましたy(^ー^)y
曲も、良く頑張っています♪
♪小学1年生・女の子♪
『となりのトトロ』を練習しています!
今日からコンクール曲も練習課題に入れ、頑張りましたy(^ー^)y
音程を正しく取れるように見ています♪
♪小学2年生・女の子♪
『バッハ作曲・G線上のアリア』を練習しています!
今日は伸び伸びと優雅に、音が嬉しそうに弾いてくれましたy(^ー^)y
更なる飛躍を目指します♪
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・ガヴォット』を練習しています!
短調の旋律も、綺麗に演奏されていましたy(^ー^)y
ビブラートも勉強して行きたいです♪
♪社会人・男性♪
『アルビノーニのアダージョ』を練習しています!
難易度の高い譜面に切り替えて、練習をしていますy(^ー^)y
発表会でもチャレンジする事になり、音程など見ました♪
♪社会人・女性♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
今日から3楽章を譜読みしています♪
重音を部分練習して、正しく弾ける様に見ていますy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
昨日はナゴヤレプタイルズワールド2010へ行って参りました(T-T) ウルウル
お産やlessonが有り何年も行けず、今年はlesson時間が大幅に空きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
何年越しの思い、やっと実現すると言う事で、
数日前から昨日を思い夢を見ていました(T-T) ウルウル
爬虫類の苦手な方、今日はスルーしてくださいm(_ _)m
開場10分後に会場へ着くと、すでに人々の熱気!
親子連れはチラホラ~自分の様な×3連れのお母さんなんて居ません( ̄∇ ̄;)
ちょっと風変わりのレディーと、やはりメンズが多かったですねφ( ̄ー ̄ )メモメモ
まず、姉妹より要望が有った『

ゾウガメさん・・・本当に可愛い(T-T) ウルウル
我が家にゾウガメが居たら・・・と想像するだけでも幸せ(T-T) ウルウル
次は目玉?の蛇さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
常々、「蛇を首に巻きたい!」と思っており、意気込んでいましたが、
首に巻けるほど大人しい子ではなく、断念しました( ̄^ ̄;)

「うちにはシェリーが居るし庭に沼亀も居る!
買いたいイグアナは2mにもなってしまう・・・
これ以上爬虫類が増える事は無いだろう」
と思っていましたが、何とこの子に一目惚れオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

フトアゴヒゲトカゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と有るブースのお兄さんがとても親切で、飼い方を教えてくれて、
飼育セットのブースまで来てくれて・・・
だったのですが、神が降臨する時間が近付き、
息子氏もお兄さんと私の長い話しにうんざりして来てしまい、昨日の購入は有りませんでした!
↑ここがポイントです。
はい、もう気持ちは固まってしまいました!
近日、フトアゴヒゲトカゲお迎えします(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
つきましては、障害で有る夫に内緒で飼うべく(家が狭いので即見付かる)、
用具を集めて行きたいと思います!
シェリーが居る水槽は、未だ下に2段スペースが有るので、そこで・・・(`m´〃) ウシシシ
コオロギやコックローチを食べるだなんて、可愛い~♪
うちの姉妹は女ですが、私の子なので、何も怖がりません!
レディーとしてちょっと問題?ですが、3人で飼う気満々でおりますヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー♪
*トカゲに詳しいお方、教えてください☆
この後、メインイベントの神が降臨!

あ!間違えました( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
めりおくんとお兄さんも来ていました。
動物クイズがとても楽しかったです☆
改めまして、神です!

ムツゴロウさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
この後、即帰宅しましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
会場には

フクロウなどの鳥類

陸亀さん、お散歩中

COP10の、パネル展示


一番驚いて、そして息子氏が一番喜んだのは・・・

ペンギンさん
カメの餌の試供品を頂きました!
沼亀さん用、陸亀さん用・・・

姉妹が気に入って、カメのストラップも購入しました☆
まさか、トカゲが飼いたくなるとは・・・
本当に行って良かったです!
そして来年も必ず行こうと思います!
by blume_violin
| 2010-09-26 00:00
| @レッスン日記