2010年 12月 03日
読み聞かせin幼稚園 vol,2
♪小学3年生・女の子♪
『ドヴォルザーク作曲・ユーモレスク』を練習しています!
フラジオの奏法を勉強しました♪
年代によっては、その理論も学べて楽しいと思いますy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
綺麗に演奏されていましたy(^ー^)y
指の動かし方など、学んでいます♪
♪小学2年生・男の子♪
『シューマン作曲・楽しき農夫』を練習しています!
2ヶ月振りのレッスンでした・・・日にちが空いてしまったので、
今日は復習に力を入れて、進めて行きましたy(^ー^)y
♪小学3年生・女の子♪
『バッハ作曲・ドッペルコンチェルト』を練習しています!
音の見間違いを防ぐ様に、放しましたy(^ー^)y
デュオで弾き、和音を耳で聞いて弾ける様に勉強中です♪
♪中学1年生・男の子♪
『バッハ作曲・協奏曲』を練習しています!
今日は譜読みの仕方について、音の表現について学びましたy(^ー^)y
高音域での発声の仕方など、勉強しています♪
(゜-゜)v今日の私(゜-゜)v
先日、幼稚園読み聞かせボランティアへ行って参りました!
年少さんのクラスです☆
自分が読んだ本は、

年少さんにはピッタリでは!?
なにをたべてきたの?">ぶたさんが、色々な色のものを食べると言う内容。
小学校読み聞かせボランティアの会議でも、推薦した方がいました☆
息子氏がとてもお気に入りで、小学校でも泣いて放そうとせず┐(゚~゚)┌
今日は大型絵本だったので、尚更・・・本が欲しくて泣きじゃくっていました|||||/( ̄□ ̄; )\|||||||
こんな環境だからか?息子氏は男のくせに?本が好きですφ( ̄ー ̄ )メモメモ
by blume_violin
| 2010-12-03 00:00
| @レッスン日記