2010年 12月 19日
ちびっ子生徒さん、piano合わせ♪ 長女フラ発表会☆
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
和音の奏法を練習しましたy(^ー^)y
テンポ良く、綺麗に演奏されていました♪
♪小学2年生・女の子♪
『シューマン作曲・2人のてき弾兵』を練習しています!
昨日のpiano合わせを受けて練習して行きました♪
ポイントとコツ・・・ですy(^ー^)y
♪6歳・女の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
piano合わせを受けて、今日は細かく見て行きましたy(^ー^)y
練習し、努力している彼女、本番でもその成果を出したいです☆
♪小学2年生・女の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
第3楽章・・・テンポの取り方、メトロノームの使い方を話しましたy(^ー^)y
部分練習を課題にしました♪
♪小学3年生・女の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
第2楽章・・・デュオにして弾いてみましたy(^ー^)y
素晴らしいハーモニーとなりました♪
♪社会人・男性♪
「ドヴォルザーク作曲・ユーモレスク」を練習しています!
今日は暫し、人生相談を・・・生きて行くのは難しいです☆
でも生きて行かねばならず、その策を話しました・・・ってレッスンはゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
昨夜は、コンクールに出演するちびっ子生徒さんのpiano合わせが有りました♪
・・・何と9人w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
皆を見ると、自分も出来る限りの事は全部してあげたい!
と思います。
でも同時に、今しか出来ない事も沢山有る、と幼い頃の自分を思い出したり、
辛くなる事もしばしば。
自分の人生のテーマが、
『後悔しない』なので、それは皆さんにも伝授したいと思います!
今日は長女のフラダンス発表会が有りました☆
発表会、
ハウジングセンター、
お祭り・・・
色々な所で躍らせて頂きましたが、今日は先生の働いている老健です!
お年寄りの施設、自分も色々な所で演奏させて頂いています。
入所者の方は様々で、フラの皆も勉強になったのでは?と思っています☆
自分も来月、こちらで演奏させて頂きます!
pianoの音を見させて頂きました・・・調律はした事が無いとの事\(゜□゜)/!
piano伴奏は諦めようか?
入所者の方と楽しめるステージにしたいと思います♪
by blume_violin
| 2010-12-19 00:00
| @レッスン日記