2011年 02月 15日
次女、入学説明会へε=( ̄。 ̄;)フゥ
♪3歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日は指の位置と音の理解をして行きました♪
首を傾げつつも、しっかりと理解して弾いていますy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『白鳥』を練習しています!
旋律の流れ、抑揚など、見て行きましたy(^ー^)y
ビブラートも、綺麗に演奏されています♪
♪社会人・女性♪
『キラキラ星』を練習しています!
祝!初レッスン(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
先日体験レッスンを受けてくださり、今日はボーイング練習をしました♪
♪社会人・女性♪
『くるみ割り人形序曲』を練習しています!
綺麗に弾ける様になりましたy(^ー^)y
デュオで弾いて行き、合わせ方について勉強しました♪
♪社会人・女性♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
綺麗に演奏されていました、重音を練習しましたy(^ー^)y
次回より、新曲にチャレンジです♪
♪小学2年生・女の子♪
『パガニーニ作曲・妖精の踊り』を練習しています!
良く練習して来てくれました、今日合格ですy(^ー^)y
ピチカートの奏法を練習しました♪
♪小学1年生・女の子♪
『シューマン作曲・楽しき農夫』を練習しています!
スラーとスタッカートの奏法を練習しました♪
最後まで、譜読みを終えましたy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『イッツアスモールワールド』を練習しています!
デュオで聞きました、強弱や旋律の流れを勉強しますy(^ー^)y
良く弾いて来てくれました、毎週涙堪え・・・です♪
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・コンチェルト』を練習しています!
後半、良く練習して来てくれましたy(^ー^)y
『クライスラー作曲・愛の悲しみ』ビブラートの勉強をして行きたいと思います♪
♪小学4年生・男の子♪
『バッハ作曲・協奏曲』を練習しています!
今日はアンサンブルで演奏する曲を見ましたy(^ー^)y
細かいパッセージの奏法を、部分練習する課題です!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は次女の小学校、入学説明会が有りました!
そうです、そうです!
6年前に産みました、次女もついに春から小学生なのです!
厳しく躾けて来ているつもりですが、
真ん中気質なのか?変わり者で、出しゃばりで、
叱られている事に気が付かない。
気が強くて我儘で、短気で猪突猛進。
世の中に申し訳ないです・・・
今日は、昨年聞いた話を一通り、聞き、
*年子なので当たり前
次女は1年生のclassへ行き、伝承遊びを・・・
長女にネタバレを聞いていたので、感動無し!
次女は、
「明日から小学校に通いたい人~!?」
と、校長先生の問いに、
「はいはーーーい!」
と、手を挙げて叫んでおりましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
長女はもう2年生になります。
入学してからの1年、本当に色々な出来事が有りました。
出来事が起こっている場所が近すぎて、
記載した事で、周囲を傷つけてしまいそうで、
ここには一切記載しておりませんが。
泣きながら長女が、
「小学校、受験すればよかった。」
と言った日も有りました。
*受験ギリギリまで悩みました。
近所の、田舎の小学校に行っておりますので、
色々な子が、色々な親が、色々なご家庭が有ります。
日頃、きちんと躾を受けているちびっ子だけを相手にしている自分には、
とても考えさせられる1年でした・・・
ちょっとだけ書かせて頂くと、
女って、本当に噂話が好きですね!
自分も、彼方此方で色々言われているそうで、そんな話を聞きますが、
そんなの時間の無駄!
どーでもいい。
そんな女は大嫌いだ!
そして、噂話をするだけして、悪者を、弱者を挙げて晒し者にする。
自分達は全く何も動かない!
卑怯だと思います!
そんな奴らも大嫌いだ!
正義を翳している訳ではない。
時間の無駄、労力の無駄。
まぁそんな事をしている方には、余裕が、暇が有って、平和と言う事なのですかね。
は!
1年間の毒を吐いてしまいましたm(_ _)m
他の子と並ぶと、小振りな次女。
*態度はでかい!
次女に関しては、波風立てず穏やかに、楽しく通って欲しいと思います!
そして一生涯お友達となれる子に、出会える様に祈ります(^人^)