2011年 02月 17日
トレンディー感( ̄ー+ ̄)
♪4歳・女の子♪
『むきゅうどう』を練習しています!
今日はスラーやタイ、楽語について勉強をしましたy(^ー^)y
次回から、曲に入って行こうと思っています♪
♪社会人・女性♪
『モーツァルト作曲・ディベルティメント』を練習しています!
アンサンブル発表会で演奏する曲を見ていますy(^ー^)y
今日は部分練習について、話をしました♪
♪小学3年生・男の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲』を練習しています!
バッハの無伴奏、なかなか良く弾いて来てくれましたy(^ー^)y
バロックを、チェンバロをイメージしてくれたのかな?と思いました♪
♪中学1年生・女の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
今日は楽典の勉強を・・・お勧めの辞書や本を紹介しました♪
泣きながら勉強した日々が懐かしい☆
♪小学4年生・男の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
後半、弾き込んで行きましたy(^ー^)y
今日は通して、暗譜をして弾きました♪
♪小学4年生・女の子♪
『バッハ作曲・協奏曲』を練習しています!
アンサンブル曲、デュオで弾いて行きましたy(^ー^)y
ピチカートの仕方を練習しました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
生徒さん「先生~この間、CD借りてさ~!」
私「おお~!先生もこの間借りに行ったんだよ!」
生徒さん「何を借りたの?」
私「ええとね~鈴木雅之と、高橋真理子~!」
生徒さん「・・・知ってるよ?」
と言う感じで、ちびっ子生徒さんと会話をしました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
自宅では頻繁に

そしてたまにカラオケ屋さんへ、練習の本番に行きます!
その帰り、鈴木雅之と高橋真理子のCDをレンタルしまして♪
鈴木雅之は、ラッツの頃の曲も大好きです!
でも・・・ね・・・ちょっと悲しいですね。

一番好きな曲は、
10年
です。
この、辺境の地にやって参りまして、そろそろ10年?
と言う事は、結婚して10年?
よくぞ10年、やってきたぞ、私!
・・・何だか自分にもリンクして良い心地です♪
TAXI
も大好きです!
ジョージって誰?と思うでしょうが、その辺りが鈴木雅之氏の甘さと魅力です☆
お姉ちゃんが歌うよりも、鈴木雅之バージョンの方がお気に入り。
車で熱唱しながら、トレンディー感を満喫しています!
高橋真理子は、殆ど歌えますが、
君の海に
が好きですね☆
しおらしい女性、大和撫子な女性を歌った歌が多いですねぇ♪
ちなみに、生徒さんはAKB48を借りたそうです・・・
次女の将来の夢は、AKB48に入る事だそうです・・・( ´,_ゝ`)プッ
長女はカラオケでDREAMS COME TRUE を歌っておりました!
晴れたらいいね を学校の今月の歌で歌っていた事が有りました♪
ちなみに、DREAMS COME TRUEの、
彼は友達
と言う曲の歌詞が、自分と亡くなった友との関係を一番的確に書いている詩と思います。
書いた事が有りましたかね?
音楽って、本当にいいものですね♪
by blume_violin
| 2011-02-17 00:00
| @レッスン日記