2011年 04月 24日
発表会明け、lesson再開しました☆
♪小学4年生・女の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
部分練習など、課題でしたが良く見て来てくれましたy(^ー^)y
重音の奏法を練習し、仕上げて行きました♪
♪高校1年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
古典舞踏について、バイオリンの起源について、話をしました♪
写真や本を見てもらって、時代風景も学びましたy(^ー^)y
♪小学4年生・男の子♪
『バッハ作曲・無伴奏』を練習しています!
今日は譜読みして来てくれたので、聞きました♪
今週の課題は、楽器を置いて譜面と向き合うアナりーぜですy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
ちびっ子生徒さんの作品・・・

ウルトラマンと、ピグモン

繋がっている鶴 白鳥 ウサギ
素晴らしい感性☆
本日より、lessonを再開致しました♪
気持ちを奮い立たせる為、いえ、反省の為、アンサンブル発表会の録画を見ました!
皆、本当に熱心で、向上心が有って、素晴らしいステージでした☆
「こんな自分の教室に通って来てくれて有り難う!」
と、とても励まされました。
でも、やはり実家に帰りたい。
離れている事が不安でならない。
中途半端に遠い場所に嫁いで来てしまった事に後悔したり、
ここでしか出来なかった事だったのか?
この道を進んで来て良かったのか?
と考える事も有りました。
事有る毎に、
「もう閉めてしまおう」とまで落ちてしまいますが、
命有る限り、皆さんが来てくださる限り、続けて行かねば、と思いました。
by blume_violin
| 2011-04-24 00:00
| @レッスン日記