2011年 06月 30日
今年も半分が過ぎました。
♪4歳・女の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
スタッカートの奏法を練習しましたy(^ー^)y
少しづつ進めて行きたいです♪
♪小学3年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
ハーフポジションも、スラーも良く出来る様になりましたy(^ー^)y
次回に仕上げて行きたいと思っています♪
♪中学1年生・女の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲』を練習しています!
作曲家について、曲の構成について、勉強しています♪
『浜辺の歌』泣けました・・・綺麗に演奏してくれましたy(^ー^)y
♪中学1年生・男の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲』を練習しています!
拍について、勉強しました!しっかりと譜面を理解して進める様に努力しています♪
ビブラートを煩くならず、効果的に掛けていきたいです y(^ー^)y
♪小学5年生・女の子♪
『エックレス作曲・ソナタ』を練習しています!
3楽章、拍について根気よく勉強しています・・・彼女もうんざりする程にy(^ー^)y
次回、仕上げたいです♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、今年半年分の厄を落とす日だそうで、振り返りたいと思います!
3月以前の記憶は無い。
と、言っても過言ではない。
自分は酷く落ちてしまい、もう、自分ではどうしようも出来ない状態だった。
泣いてばかりの日々。でも何も出来ない。
泣かない様に、30分のレッスンを続けた。
そんな私を見て、生徒さん方も心配してくださっていた、と最近知りました。
とても申し訳ない事をした。
3か月が過ぎ、漸く普通に生きて行ける様になりました。
自分は弱い人間の様で、たまに、生きて行くのが嫌になる時があります。
家庭があろうと、子供が居ようと、教室があろうと、全てがどうでも良くなってしまいます。
しかし今回の事を受けて、改めて、今、生きている事の意味を考え、
命ある限り生きて行かなければならない、と思いました。
夏頃、被災地に行く予定でおります。
*子×3は、こちらに置いて行きます。
一つ、生きて行く目標が出来ました。
色々な人からの色々な助言を聴き、
今、この時を生きているのなら、何か出来る事を探したいと思いました。
支えてくださった皆様、心からの感謝を☆
そして、ご迷惑を掛けた皆様、心からの謝罪を。
読んでくださっている貴方も、どうか人生に後悔しない様に、
今この時を大切に生きてください☆
by blume_violin
| 2011-06-30 00:00
| @レッスン日記