2011年 11月 12日
Blume音楽教室 忘年会
♪社会人・男性♪
『バッハ作曲・メヌエット2番』を練習しています!
とても良く練習されていました、今日はデュオで弾いてみました♪
音程の取り方と、弓の使い方が課題です
♪小学4年生・女の子♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
久し振りのカイザーさん、でも良く練習して来てくれましたy(^ー^)y
重音の奏法が課題です♪
♪小学1年生・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット2番』を練習しています!
階名を書いて来る事や、弓の使い方の練習が課題ですy(^ー^)y
音程の取り方を練習しました♪
♪小学3年生・女の子♪
『ダンクラ作曲・エアバリエ』を練習しています!
どの様に練習したら良いか、また進度など見たかったので、今日はlessonを多く受けて貰いました、心配はいらなかったです!とても努力して来てくれましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・ドッペルコンチェルト』を練習しています!
発表会、楽器が良く響いていてとても良かったです♪
譜読みをして行きました、テンポアップ目指して頑張りますy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
本日、Blume音楽教室・大人の生徒さんの、反省会?お食事会?『忘年会』を行いました♪
8名の参加でした☆
今回初めて、アルコールが入りました!

お任せで頼んだら、これでした↑
その一部始終?
またまた恒例の、トークの内容です・・・
やはりメインは
+野球の話
そして
+サッカーの話
+住宅事情
+震災
+地震
+放射能
+新幹線
+三脚の話
+軟骨
+料理
+味の話
+次女の話
+息子氏の話
そして珍しく
+発表会
+緊張について
+楽器について
+音程について
こんな会で、バイオリンの話をしたのは初めてではないでしょうか?
これではベールに包まれ過ぎているので( ;゜Д゜)、読んでくださっている貴方へ、
自分は何よりですね、下柳の今後が気になるのであります!!
そして、横浜のネームが気に入らないのであります!
以前、考えながら眠ったら、
「千葉Blumeロッテマリーンズ」
または
「千葉ロッテBlumeマリーンズ」
に名前を変える。
本拠地は愛知県へ。
私、毎日球場に行ける!
と言う夢を見ました(人´∀`*)
まぁ良いのですよ、パワプロでもやっていれば。
by blume_violin
| 2011-11-12 00:00
| @レッスン日記