2011年 11月 17日
弦楽アンサンブル Musica Blume 練習日でした♪
♪5歳・女の子♪
『ブラームス作曲・ワルツ』を練習しています!
今日はデュオで弾いてみましたが、前回よりも出来が悪く悔し泣きy(^ー^)y
素晴らしいですね!その気持ちがあるなら、バイオリンは伸びる♪
♪小学1年生・男の子♪
『むすんでひらいて』を練習しています!
今日は、トトロが弾きたい!との事で聴きましたy(^ー^)y
階名を書いて来る事が課題です♪
♪小学3年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
綺麗に演奏してくれました、後半のスラーや奏法を練習しましたy(^ー^)y
譜読みの仕方など、勉強しました♪
♪中学2年生・女の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲』を練習しています!
今日はpiano伴奏をするという譜面を持って来てくれて、「リズムが判らない」と言う事だったのでpianoレッスン♪リズムや拍、難しいですねy(^ー^)y
♪小学5年生・女の子♪
『モーツァルト作曲・ロンド』を練習しています!
今日は通して弾いて貰いました、私はひたすらチェックチェックy(^ー^)y
細かい修正を重ね、そしてピアノ合わせを多くしようと思っています♪
♪中学1年生・男の子♪
『ひまわり』を練習しています!
クリスマスコンサートで演奏すると言うこの曲、CDと合わせて弾いて貰いましたy(^ー^)y
なかなか良く仕上がっていました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、弦楽アンサンブル Musica Blume の練習が有りました!
初めての本番を控えておりますが、violinの1stが出演出来なくなってしまい、
急遽、我がちびっ子生徒さん2名が助っ人として参加してくれます☆
流石、私の生徒さん方!
良く聴き、良く弾き、素晴らしいです♪
自分は、こんなに楽しい会なのに、心が落ちた状態で参加してしまい、非常に悔しかったです。
本番は、きっと元気にviolaを演奏している事でしょう♪
ちびっ子生徒さんとの練習を終えて、鬼の初見大会!
・・・入会するには、ある程度の初見力が必要です。
って、自分のviolaが全然読めない!
ハ音記号、全然初見が利かない!
いやいや、これから頑張りますよ☆
by blume_violin
| 2011-11-17 00:00
| @レッスン日記