2011年 12月 21日
「天皇ナイス」・・・\(゜□゜)/!
♪小学2年生・女の子♪
『ボッケリーニ作曲・メヌエット』を練習しています!
アウフタクトの奏法を練習しましたy(^ー^)y
スラーや強弱を正しく、見て行きたいです♪
♪5歳・男の子♪
『クリスマスの歌』を練習しています!
難しいボーイングも、良く弾ける様になりましたy(^ー^)y
お休み中の課題は、階名を書く事です♪
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
今日はビブラートの練習をしましたy(^ー^)y
ボランティアコンサートでは、素敵なユーミン聴かせてくれました♪
♪中学1年生・男の子♪
『バッハ作曲・2つのバイオリンのための協奏曲』を練習しています!
復習をしました・・・音符の長さが??復習を課題にしましたy(^ー^)y
デュオで合わせて弾いてみました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
22日を過ぎて記載しています。
「天皇ナイス!」
と、ちびっ子生徒さんから・・・
「何の事?」
と聞くと、
「今年は、天皇のお蔭で、冬休みが長いんだよー!」
\(゜□゜)/!
子供は素直でストレートです。
と言う事で、残念ながら、早々と、『冬休み』が始まってしまいました。
姉妹は22日。
友達になれない「あゆみちゃん」を連れて帰宅・・・
今時の「あゆみちゃん」は、手書きでは無いのですよ。
PC入力ですよ、全て。
今時の「あゆみちゃん」は、印鑑を押して戻さなくても良いのですよ。
*うちだけ??
次女のあゆみちゃんを見ると、
「凄いね!二重丸ばかり!!良く頑張った!」
と、また言いそうになる。
*1学期のあゆみちゃんの事↓
http://bviolin.exblog.jp/16304042/
三重丸→二重丸→丸 の評価。
長女は殆ど三重丸なのですがね・・・
殆ど100点なので。
次女はテストで高得点が取れない・・・
ま、良いです。姉妹、生きていれば。
お母さん皆さん、2週間を乗り越えましょう!
きっと、あっという間なはずです・・・( ̄ー+ ̄)
冬休み、貴方は何処かに行きますか??
by blume_violin
| 2011-12-21 00:00
| @レッスン日記