2012年 02月 13日
弦楽アンサンブル Musica Blume 練習♪
♪小学1年生・女の子♪
『バッハ作曲・無伴奏組曲』を練習しています!
重音の奏法を練習して行きました、未だ楽器が小さいのですが頑張っていますy(^ー^)y
次回に仕上げて行きたいと思います♪
♪小学3年生・男の子♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲』を練習しています!
今日は妹兄で演奏するデュオ曲を見て行きました・・・不思議なアレンジ譜で、色々手を加えて変えて行きました!綺麗に仕上げて行きたいですy(^ー^)y
♪小学3年生・男の子♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲』を練習しています!
曲について、どんな情景をイメージしたのか、話しましたy(^ー^)y
歌って弾いて欲しいと、思っています♪
♪社会人・男性♪
『リュリ作曲・ガヴォット』を練習しています!
中間部、部分練習をして行きました♪
テンポアップをして、仕上げて行きたいですy(^-^)y
♪小学6年生・女の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
協奏曲について、勉強して行きました・・・抑揚の付け方など学んで欲しいですy(^ー^)y
ビブラート練習を始めて、とても良くつかめていました♪
♪中学1年生・男の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
重音の奏法を練習しましたy(^ー^)y
指の位置と音の関係など、勉強しています♪
♪小学5年生・男の子♪
『パッヘルベル作曲・カノン』を練習しています!
アンサンブル発表会で演奏する曲を見ていますy(^ー^)y
短調スケールを勉強しました♪
♪中学3年生・男の子♪
『ヨハンシュトラウス作曲・ラデツキー行進曲』を練習しています!
祝!私立高校合格☆今日は祝賀演奏会をしましたy(^ー^)y
ポジション移動や、音程を見ました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は、弦楽アンサンブル Musica Blumeの練習日でした♪
violin 3名
viola
cello
全員のメンバーが集まりました!
鬼の初見大会をしました・・・
弾けていないのは私だけ。
violinとviolaを持って参戦しておりまして、
でも、violinを持つと仕事になってしまうから、
根性を出して、violaを弾きたいのですが、
何より、ハ音記号の初見が出来ません!
やらないから出来ない
と、判っては居るのですが、
violaは大きい!
violaは重い!
レディーが持つ物じゃないわ( ̄~ ̄メ)
*女性のviola奏者の方、山ほど知っておりますよ。
要するに、根性が無いんだなぁ。
根気が無いのだなぁ。
は!
気付けば情けない、愚痴ばかり書いている( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
でも昨日の練習は、とても楽しかったですよ、客観的に聞いていて。
弾ける所は大きい、弾けない所は小さい
休符が待てない、どんどんテンポが速くなる
教室のアンサンブル練習でも、同じ。
さ、もっと楽しむ為に、violaを練習しましょうか!
*弦楽アンサンブル Musica Blume は、団員さんを募集しております!
年齢問わず~
アイネクライネナハトムジークを弾けるレベルの方、ご入会をお待ちしております!
お問い合わせは、blume_violin@yahoo.co.jp まで*
by blume_violin
| 2012-02-13 00:00
| @レッスン日記