2012年 05月 16日
姉妹を、野球好きに調教す・・・
♪5歳・男の子♪
『ロングロングアゴー』を練習しています!
今日はボランティア演奏で弾く曲を譜読みして行きましたy(^ー^)y
なかなか良く弾けて、お家でも見て来る課題です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
かくかく云々、今日は幼稚園lessonと自宅は1名のlessonでした・・・
自分の為、息子氏の未来の為、姉妹を調教しまして、
今日のロッテ戦。
チケットを持っており、行く気だったのですが・・・行かれなくなりました┐(゚~゚)┌
TVで見ておりました。
将来の(母の)夢はずばり『野球選手』3歳・息子氏が、
「イチローだ!イチローだ!」
と、今江を見て言っておりました。
目の付け所がなかなか良いぞ!息子氏!
でも母ちゃんは、伊良部や野茂の様なピッチャーにしたいんだ!!
・・・姉妹は、野球ばかりを見る母に嫌気がさした様子。
「ママ、野球の何が楽しいの?」
「そんなに毎日怒鳴って、吠えて、楽しいの?」
と。
母ちゃん、起こったどーヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!
と言う事で、姉妹を野球好きに調教する事に決めましたヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
きっかけは、
「ねぇねぇ、セリーグとパリーグって何?」
と、長女が聞いて来た事でしたキタ━(゚∀゚)━!
我が家では、有無も言わさず野球しか見ていなかったのにも関わらず、
子×3は野球を知らない・・・
これがまずかったのですね!
作戦その1
*セントラルリーグとパシフィックリーグの違い
一番強いのは巨人とロッテで~ と、若干偽りの知識を放り込む ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
作戦その2
姉妹が初めてTV画面を見て、
「この、画面のSとかBとかって何なの?」
の言葉に
*ルール説明
「あ~それでママはいつも、「あと1人!」って怒鳴ってるのね?」
と、言われてしまいました。
作戦その3
続いて姉妹は、
「このさ~、イエイ!みたいにしている人は何なの?」
と、アンパイヤに食いついて来たので、
*色々なアウトの取り方について、実演d (>◇< ) アウト!
こんなに説明をしても、なかなか野球好きにはなれなかった様です・・・
どうしたら良いのだろう。
どうしたら姉妹を野球好きに出来るのだろう?
私が好きになったきっかけは確か、
招待で行った、千葉ロッテVSロッテの試合を見てからでした。
スマートな鈴木(現・イチロー)の野球に惚れて、
平井の投球に惹かれ、仰木監督の采配・・・
そう!
きっかけは、ロッテVSオリックスでした。
しかもロッテではなく、オリックスが好きでしたね。
仰木監督、笑顔が大好きです。
いまもきっと、ニコニコしているでしょう・・・。
by blume_violin
| 2012-05-16 00:00
| @レッスン日記