2012年 08月 08日
悩む、おバカな講師・・・
♪社会人・男性♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
アーティキュレーションを考えています・・・難しいですが、一番楽しい作業でも有ります♪
何しろ、私もヘンデルが大好きなので、完成が楽しみですy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『チャイコフスキー作曲・感傷的なワルツ』を練習しています!
旋律の流れを考えて行きました、綺麗に演奏しています♪
ビブラートも掛けて、歌って行けると良いなぁと思いますy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『習作』を練習しています!
ご機嫌斜めでしたが、30分、頑張りましたy(^ー^)y
指の動かし方や、手の型を練習しました♪
♪小学3年生・女の子♪
『星に願いを』を練習しています!
楽器にも慣れて来て、音程も取れる様になって来ましたy(^ー^)y
再び、ビブラート練習をしました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今、猛烈に悩んでいる事が有ります・・・
私が、熱しやすいタイプ と言うのは、もうご承知と思います( ̄ー ̄)。
先日freshairへ行ってからと言うもの、
毎日聞くのは「レゲエ」
脳内で流れるのは『レゲエ』
レゲエ、レゲエ・・・
レゲエ大好きになってしまいましたヽ( ゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ☆
私が、急にラスタカラーの洋服になったら、
「あ・・・そこまで行ったのね?」
と思ってくださいΣ(゚Д゚;)アラマッ
その中のアーティストのLIVEが、
我が、Blume音楽教室 発表会 当日に有ります・・・名古屋で。
それが、
それを、
どうにかして、
行かれないかな?
なんて、思っておりましてね。
それで、時間を考えてみました。
発表会開演は、午後1時。
3時間程度をみておきましょう。
今の所、当日その後の予定は無しです。
*ここから妄想
当日のお疲れ様会は、別の日で・・・
見えない位の速さで後片付けを・・・
・・・は!?
これは間に合うんでは!?
それに今なら、先行予約中で、チケットも取れそう・・・
何でそこまでして行くのか?って、
だって『生』が良いでしょう!?
CDより、LIVE映像より、『生』で聞くのが良いでしょう?
あの一体感がたまらないのですよ(・ω・*)ヌフフ
・・・暫し、悩みます。
by blume_violin
| 2012-08-08 00:00
| @レッスン日記