2012年 08月 29日
婦人科へ・・・
♪小学6年生・男の子♪
『アメイジンググレイス』を練習しています!
譜読みをして行きました、スケール練習をしています♪
暗譜で仕上げて行こうと意気込んでいますy(^ー^)y
♪高校1年生・男の子♪
『ホルスト作曲・ジュピター』を練習しています!
今日はポジション移動を練習しましたy(^ー^)y
ビブラートも掛けて弾いて行きたいと思って居ます♪
♪小学3年生・女の子♪
『星に願いを』を練習しています!
暗譜して弾ける様に、練習していますy(^ー^)y
ポジション移動の練習をしました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
婦人科へ行って参りました!
妊娠・・・
ではないです!
貴方、また引っ掛かりましたね~アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
今年は、いつもと病院を変えて、
優しい先生、と人気の婦人科へ行って参りました!
婦人科には、美容メニューも有りました!
何と、

ダイエット点滴
なるメニューが(☆ω☆*)
何ですか、何ですか、ダイエット点滴って!
それは、毎日の投与が必要ではないですか!!
パンフレットを熟読していた所、呼び出され診察となりました。
今回も、子宮頚がんと子宮体がんを見て貰いました!
何度も書いていますが、検査を受けるなら、2つ受けて頂きたいです!
子宮頚がんで見付からなくて、体がんになっていて・・・と言う話を聞いた事が有るので。
子宮頚がんと子宮体がん。
3度のお産をした自分でも、
毎度、腰が浮く程の痛さの検診なのですが、
今回、うんともすんとも、全く何も感じませんでした!
検査の上手さなのでしょうか・・・
先生は、
終始、ニコおお~っと笑う方(メンズ)でした。
自分、メンズの産婦人科医には、
「生理も来ない、子供を産んだ事も無いのだから、貴方には判らないでしょうね!」
と言う思いが拭えないのですが、
この先生の、ニコおお~っと笑う笑みには、
「産婦人科医師になりたかったのだなぁ。」と感じました。
結果は異状無しでした!
年に1度の。ただの行事と化しています。
さ、貴方も子宮頚がんと子宮体がん検診へ!!
何も無ければ、笑い話です☆