2012年 09月 15日
こんな所へ行って参りました☆
♪小学5年生・女の子♪
『エルガー作曲・威風堂々』を練習しています!
譜読みは良く出来ていました、今日はポジションを正して弾いて行きましたy(^ー^)y
音程の取り方、手の型を見ました♪
♪社会人・男性♪
『エルガー作曲・愛の挨拶』を練習しています!
リズムの間違いが有り、正して弾いて行きましたy(^-^)y
ビブラートと抑揚で、歌って弾いて行きたいです♪
♪小学4年生・女の子♪
『ブラームス作曲・ハンガリー舞曲』を練習しています!
リズム感や、テンポ感、見ていますy(^-^)y
和音の奏法を部分練習しました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
我が教室、『Blume音楽教室』のBlume、ドイツ語で『花』と言う意味です。
教室を立ち上げる時に母と考えて、自分は花が好きなので付けました!
「blumeさん」と言われる事も想定しての名付けでして、
今、「blumeさん」と呼ばれると、心地が良い~☆
そんな私の、好きな『花』。
判りますか?

こんな所へ行って参りました☆
私の背丈よりも高い、『ヒマワリ』!

広大な敷地に、お花畑!


キャメロン(一眼レフ)を持って行っておらず、
全てiphoneでの撮影です☆

この写真が一番うまく撮れたかな?と思います。
こちらの花を切って持って帰る事が出来ます!

顔を出す、勇気が若干出ずすみません(笑)
もう、3キロで目標体重となり、
その後にコソット露出して行こうかな?と思っておりますので、暫しお待ちください(笑)
お昼に、ココへ行きました!

大きさを比べてみました(笑)
凄いですね、こちらも感動でした☆
自分の好きな花、『シクラメン』なのです。
冬が好きな自分、そんな冬、寒い中に咲く花・・・
あの下を向いた咲き方が何ともしおらしくて好きです☆
その『シクラメン』と対照的な『ヒマワリ』。
マイナス思考の自分と対照的、と思っていた花。
いつでも太陽を向く、そのポジティブな咲き方を見て、元気を貰い、
そして、大好きな『花』に囲まれて、とても幸せな一時でした☆
今は6分咲きだそうです・・・圧巻のひまわり畑、ぜひどうぞ!
by blume_violin
| 2012-09-15 00:00
| @レッスン日記