2012年 11月 13日
『悪の教典』ネタバレ有り?
♪3歳・女の子♪
『こぎつね』を練習しています!
お父さんの海外赴任が決まり、今月いっぱいのlesson頑張ります♪
もう1曲、完成させて行きたいですy(^ー^)y
♪小学2年生・男の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲』を練習しています!
強弱と、音程の取り方を見ましたy(^ー^)y
今日は肩当てのフィッティングをしました♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
『悪の教典』を見に行きました!
ネタバレが有りますので、これから見に行く貴方は、スルーしてください☆
・・・こんなにもスクリーンを見られない映画は初めてでした。
きっかけはDVDでした。
『悪の教典』のDVDを見て、ストーリーに引き込まれ、
蓮実のその後が気になり、公開してすぐに見に行きました!
DVDの時点では、蓮実の経歴が明かされていない、
そして、そこまで「悪」ではない事が・・・戦略ですね!
自分は、ホラーやサイコは苦手です。
でも、怖いもの見たさで見てしまう、と言った所です。
怪談レストランでさえ、怖い!!
古畑任三郎に出たイチローを見て、
「もう、イチローは信用ならない!」
と思ってしまった程、その世界にどっぷりと漬かってしまいます。
が、
伊藤英明は格好良い!
あんな残虐を繰り返したのにも関わらず、私の伊藤英明への印象はクール。
伊藤英明の、あの、ナイスバディを見てしまったから?
イチローは悪に見えるのに、
伊藤英明は、クールな俳優さん・・・
蓮実みたいな教師が居たら~とさえ思ってしまう・・・
女子に、頭ポンポンは、落ちますね。
それに、あの笑顔。
蓮実なら許してしまう・・・
蓮実なら・・・
役者さん達の演技が素晴らしく、
残虐な殺人シーンが続く中でも、見ていたい!と思いました。
でも、本当に、あんなにスクリーンから目を背けた映画は無かった。
描写がリアルすぎて、途中から見続けるのが辛いです。
ポップコーンはバクバク食べたけれど(笑)。
あんなサイコパス、実在するのかしら?
To Be Continuedと有ったけれど、出所してからを描くの??
ミヤが生きている様子でしたが、続編で何か明かされるの??
続きを待ってしまう、自分でした。
by blume_violin
| 2012-11-13 00:00
| @レッスン日記