2013年 02月 05日
やはぎかん ロビーコンサート♪
♪社会人・女性♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
部分練習をして行きました、少しずつテンポアップしています♪
アンサンブルでは、スローな曲を選曲y(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『ソナタ3番・ヘンデル作曲』を練習しています!
今日は第2楽章を聞きましたy(^ー^)y
アクセントやスタッカートの奏法を練習しました♪
♪5歳・女の子♪
『ラバースコンチェルト』を練習しています!
良く譜読みをして来てくれました、今日は早速デュオで見ました♪
課題は強弱、音程の取り方を練習していますy(^ー^)y
♪社会人・男性♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日はデュオにして仕上げて行きました、1か月でここまで素晴らしいy(^ー^)y
『こぎつね』奏法を確認して行きました♪
♪小学2年生・男の子♪
『ヴィバルディ作曲・協奏曲』を練習しています!
今日は、鬼の部分練習をしました・・・どんどん早くなるテンポを落としてy(^ー^)y
メトロノームと弾く事、課題です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は『やはぎかん』にて、ロビーコンサートをして参りました♪
演奏しました曲は・・・
♪愛の挨拶 エルガー
♪花の歌 ランゲ
♪早春賦
♪白鳥 サンサーンス
♪春の歌 メンデルスゾーン
♪ペチカ
♪花 滝廉太郎
♪愛の夢 リスト

お友達が撮ってくださいました☆
今回も、ピアニストを招いてのコンサート・・・有り難う御座いました♪
今日は、先月リクエストを頂きました『白鳥・サンサーンス作曲』を演奏しました♪
・・・となると、『動物の謝肉祭』でしょう。
・・・となると、『動物』でしょう。
・・・となると、『亀』でしょう!!
貴方はもうご存知と思いますけれど、
私、生き物の中で、亀が1番好きで、本当に好きで、好きで、
現在、8匹居る亀、沼亀と陸亀の話と、
その沼亀は里親になっている、と言う話と、
世間一般の、亀に対する表現が酷い!と言う話、
謝肉祭の中での亀の扱い、の話、
とにかく、愛すべく『亀』の話ばかりしておりました☆
だって、亀が好きなんだもの!
次回の演奏は、3月7日(木曜日)11時~ です♪
*演奏のご依頼、lessonについてのお問い合わせは*
blume_violin@yahoo.co.jp
080-4651-6299
・lesson中は電話に出る事が出来ません。折り返しご連絡させて頂きます。
・1~2日中に返信が無い場合、再度お問い合わせください。
by blume_violin
| 2013-02-05 00:00
| @演奏