2013年 02月 14日
バレンタインデーキッス~♪
♪社会人・女性♪
『別れの曲・ショパン作曲』を練習しています!
デュオにして弾き、仕上げて行きましたy(^ー^)y
音程と、ビブラートと、これからも続けて見て行きましょう♪
♪中学3年生・女の子♪
『アンネンポルカ・ヨハンシュトラウス作曲』を練習しています!
デュオにして弾き、仕上げて行きましたy(^ー^)y
今日は作文の添削と、時間を計って・・・またブログに書きます♪
♪中学2年生・男の子♪
『いつも何度でも』を練習しています!
今日は発表会で演奏する曲、譜面を確認して行きましたy(^ー^)y
ビブラートをやめて、音程を正しく取る練習をしました♪
♪高校2年生・女の子♪
『バッハ作曲・ガヴォット』を練習しています!
今日はビブラートを見て行きましたy(^ー^)y
音程を正しく、でもビブラート、難しいですね♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
バレンタインデーキーッス♪
リボンをかけ~て♪
毎年書いていますが、国生さゆりさんが大好きです☆
バレンタイン、貴方はどう過ごされましたか!?
私はね・・・
「チョコあげたいんだけど、どうすればいいの?」
と、突然次女から電話が有りました、一昨日。
「いい加減にして!今、死にそうなの?」
「死にそうな時しか、電話しちゃダメって言ったよね?」
これが、次女との会話の常です。
だって、
「お腹すいた」
「TV見ていい?」
やたらめったら電話をして来るのですよ。
次女は好きな子が居て、
それも、幼稚園の頃と同じく、彼の方からのアプローチが有ったそうな・・・
来るもの拒まず?
誰かに似てる・・・
「もぉ~大好きで困っちゃう~!」と次女。
このテンションの高さも、誰かに似てる。
「俺も好きだよ、って言われたらどうしよう~」と次女。
このポジティブさは、私には無い。
末の息子氏は、
な、な、な、な、なーんと、大本命の子から貰って帰って来ました!!
「これ、貰ったの?」
と聞くと、無言でまさかの
ドヤ顔
・・・息子氏も、ポジティブしかない人間の様です。
末恐ろしい。
レディーには優しく、寡黙で、謙虚な姿勢を忘れずに、と伝えましたが、
ちんぷんかんぷんな様子(そりゃそうだ)。
長女は、好きな子はおらず。
もしかしたら、
「ママ、お喋りだから言わない!」と幼稚園の時に言われたので、内緒にしているだけかも・・・
門限も守らず、友チョコを配り歩いておりました、
swimmingのお迎えバスを逃す程に・・・
姉妹のチョコは私が作り、デコだけ姉妹。
もう来年は、絶対作らないぞ!
私は、と言いますと、
10年~続けて来た、
『2月14日に来てくださった生徒さんへ、手作りチョコを渡す』
が、初めて出来ませんでしたm(_ _)m
ネーミングだけで、

こちらを購入・・・
いやでも、渡すべく方へは手作りしました。
そこは変わらず☆