2013年 04月 24日
保育園参観にて・・・
♪小学1年生・男の子♪
『ガヴォット・ゴセック作曲』を習しています!
譜読みをして来てくれました、ちっちゃな手で良く頑張っていますy(^ー^)y
スタッカートの練習をしました♪
♪小学5年生・男の子♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
今日からスケール練習を・・・今まで、スケールはやった事が無いとの事。
基礎を見直して、少しずつ進めて行こうと思って居ますy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『愛の挨拶・エルガー作曲』を練習しています!
どの曲も、綺麗に仕上がって来ていますy(^ー^)y
旋律ではないパート、音量に注意しています♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
末の息子氏は、4月1日から『保育園』へ通っております!
号泣しながら・・・
先日、4月産まれのお誕生日会が有ったのです!
初めての保育参観?
少し早めに着いたので、部屋を覗いて見ると、
逆立ちの練習をしていました!
必死で付いて行く、限界いっぱいいっぱいの、3歳児の皆さん・・・
続いて、
ブリッジの練習をしていました!
終わって、整列・・・
「返事ー!!!」の先生の声に、
「はああい!!」と答える、3歳児の皆さん・・・
これは、登園拒否する訳だ!!
元々、人見知りで、環境の変化に馴染めない子ではあったのですが
息子氏、男の子とは思えぬ、心優しい子なのです~
そうそう!
お誕生会で大事件が起きました!
「大きくなったら何になりたい?」の問いに、
「恐竜ジャーになりたい!」と息子氏・・・
何ですと!?
私には、野球選手とギタリスト、どっちにしようか?と悩みを明かしたのに・・・
帰宅後に問い詰めると、
「恐竜ジャーになりたいんだもん・・・」
と息子氏。
もう少し、野球に触れさせなければ!!
それと、保育園通園。
時間薬が効く事を願います☆