2013年 05月 15日
「心」の有る音を出したい!
♪小学1年生・男の子♪
『ガヴォット・ゴセック作曲』を習しています!
今日は全音・半音を勉強しましたy(^ー^)y
音程、1音ずつ取る練習をしています♪
♪小学5年生・男の子♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
スケール練習、漸く音程が取れる様になりました・・・1か月頑張りましたy(^ー^)y
曲では、スラーの意味や旋律について、学んでいます♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日はドラマーのお友達に呼ばれ、レコーディングをしました♪
そこでの出来事・・・
お友達のお母様が退院されたばかりと言う事で、
ご自宅へ伺い、目の前で快気祝いの演奏をさせて頂きました☆
そこで、お父様が、
「貴方の音色は優しいね。聞きやすい。」
と言ったのです。
「あの・某バイオリニスト・のCDを持っているけれど、聞きづらいんだ。」
と、続けて話してくださいました。
それを聞いて、本当に嬉しかった。
自分が、病院や老人ホームでボランティア演奏をする理由はそこなのです。
嫌だったら聞かない。
目の前で、ダイレクトに反応が返って来るのです。
心が伝わる音色を、
心の有る音を出したい。
有る方が、私のviolinを聞いて、
心を濡らす音色
と言ってくださいました。
自分の進む道、目指す道、このままで良いのだなぁ、と、再確認させて頂きました!