2013年 08月 29日
私の、目標や憧れの話。
♪4歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日はおばあちゃんが来てくださり、テンションが高いy(^-^)y
良い格好を見せようと、頑張っていました♪
♪小学3年生・男の子♪
『メヌエット・バッハ作曲』を練習しています!
弾き込み練習をしています♪
音程の取り方、スラーについて勉強しましたy(^-^)y
♪社会人・男性♪
『むすんでひらいて』を練習しています!
デュオで弾きました、綺麗に弾ける様になりました♪
色々な曲が弾ける様になると良いなぁと思いますy(^-^)y
♪高校1年生・女の子♪
『人生のメリーゴーランド』を練習しています!
良いですね、ビブラートをかけて仕上げて行きたいです♪
拍感と、リズム、課題ですy(^-^)y
♪中学3年生・男の子♪
『トルコ行進曲・モーツァルト作曲』を練習しています!
今日はハイポジションでの音程の取り方など、練習しました♪
装飾音符の入れ方を練習しました!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
毎日色々有りますわ。
私の考えです。
私の、目標や憧れの話
臨月のお腹を抱えてコンチェルトを弾いていた方。
長女を妊娠中の時。偶然見たTV番組で密着していた方。
このお2方を見て私は変わったと言っても過言ではない。
妬や妬み僻みやっかみはきっと、
目標の立て方に問題が有るのだと思う。
私はその標的にされ、
時に心折れそうになるのだが、
まぁあれだ。
標的にされ、叩かれたりするうちが『華』だと。
そう思う様にしなければね。
女ってこういう人が多いから、厄介な事が多い。
顔で笑って、腹の中では・・・ね。
だから私は、友達も男性が多くなる。
本題から反れました!
私の憧れや目標。
全てを完璧にやり遂げる事。
絶対に出来ると思う。
だから、
「私には出来る、私にしか出来ない」
この呪文を唱える。
臨月でコンチェルトを弾いた先生を見て、
「妊娠は病気じゃない!」
と、産前休暇を取ることをやめました。
産後、長女→1か月 次女→2週間 息子氏→10日
の休みを頂きました。
*良いママは真似しないでね。
後者のTVに出ていた方。
4人目の赤ちゃんを帝王切開で産み、退院したその足で会社に出勤していた。
要するに、後悔の出来ない『子』(子育てと言うのだろうがその言葉が嫌い)との生活にに重きをおきつつ、
自分の夢で有ったバイオリンをすると言う事。
テンションを上げなければならない時、
安室ちゃんや浜崎あゆみのDVDを見ます・・・
彼女達は、努力しかしていないと思うのです。
人よりも努力を重ねなければ。
私にも、もっと、まだまだ出来るはず。
さ!
目標高く、行きましょう☆