2013年 09月 26日
「ごんぎつね」の舞台、矢勝川の彼岸花を見に。
♪体験lesson♪
今日は少しだけ『キラキラ星』を弾きました!
4歳の女の子。お友達から話を聞いて、弾きたくなったとの事y(^-^)y
♪社会人・女性♪
『花は咲く』を練習しています!
後半、重音を付ける事で間違いを無くすよう、考えて来てくださいましたy(^ー^)y
残すはpiano合わせラスト1回♪
♪3歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
「集中して弾いて欲しい!」と、初めてお母さん不在のlessonです♪
今日はリズム練習と、指の押さえ方を見て行きましたy(^-^)y
♪5歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
熱心にキラキラ輝く目で、お話を聞いてくれますy(^ー^)y
今日は、指を押さえて弾く練習をしました♪
♪小学3年生・男の子♪
『メヌエット・バッハ作曲』を練習しています!
piano合わせに向けて、鬼の暗譜大会~良く出来ました♪
強弱とスラーも、覚えて弾いていますy(^-^)y
♪高校3年生・女の子♪
『メヌエット・バッハ作曲』を練習しています!
今日は指の動かし方について、勉強しました♪
ビブラートも練習中ですy(^-^)y
♪高校1年生・女の子♪
『人生のメリーゴーランド』を練習しています!
綺麗に弾ける様になりました!新曲にチャレンジy(^-^)y
譜読みと、時代背景を話しました♪
♪中学3年生・男の子♪
『トルコ行進曲・モーツァルト作曲』を練習しています!
今日は、後半の重音についてお母様よりご指摘頂き考えて行きましたy(^-^)y
どう弾きたいのか?彼が自分で決めるのが一番と思います♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
お午がすぎると、ごんは、村の墓地へいって六地蔵さんのかげに
かくれていました。いいお天気で、遠く向うにはお城の屋根瓦が光っています。
墓地には、ひがん花が、赤い布のようにさきつづけていました。
「ごんぎつね」より
新美南吉の『ごんぎつね』に出てくる、矢勝川の彼岸花を見て参りました!

近くの駐車場は閉鎖になってしまうので、
運動公園へ停めて、マイクロバスに乗り換え(片道100円)移動です。

これで6分咲きだそうです。

堤防沿いに咲いています。

矢勝川、彼岸花の絨毯が広がっています!
南吉の世界にぜひ触れて、行ってみてください!
by blume_violin
| 2013-09-26 00:00
| @レッスン日記