2013年 12月 09日
『保育園』にてコンサート♪
♪社会人・女性♪
『メヌエット・ボッケリーニ作曲』を練習しています!
テンポ良く綺麗に演奏されていました・・・この曲は終わりますy(^-^)y
根気よくビブラート練習をされており、かかる様になって来ました♪
♪小学1年生・女の子♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
今日はテンポアップや、重音の奏法を見ましたy(^-^)y
次回は強弱、仕上げて行きたいですね♪
♪社会人・女性♪
『キラキラ星』を練習しています!
明日のサプライズ練習、驚いてくれると良いですねy(^-^)y
曲を通して弾く練習をしました♪
♪中学3年生・男の子♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
良く練習して来てくれました・・・音程や、スケールを見ましたy(^-^)y
今日は色々な話を~もうすぐだね♪
♪中学2年生・女の子♪
『協奏曲・ヴィバルディ作曲』を練習しています!
譜読みをして来てくれました・・・ポジションを確認しましたy(^-^)y
次回までに、ポジションを正して弾き込む課題です♪
♪中学1年生・男の子♪
『ドヴォルザーク・ユーモレスク作曲』を練習しています!
ゆもゆもすれすれ~を歌いつつ、ユーモアに演奏y(^-^)y
もう、今はこの歌は聞けないですねぇ♪
♪高校2年生・男の子♪
『協奏曲・ザイツ作曲』を練習しています!
譜読みを終えて、部分練習~止まらずに弾ける様に見ていますy(^-^)y
ビブラート練習をしています♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は『保育園』にて、コンサートをして参りました♪

演奏しました曲は
♪きよしこのよる
♪ゆき
♪あかはなのトナカイ
♪さんぽ
♪プリンク・プレンク・プルンク
♪おどるこねこ
♪ミッキーマウスマーチ
♪ほしにねがいを
アンコール
♪園歌
演奏前調弦をすると、pianoの調律が・・・
でも2週間前に調律師さんが来られたと言う事で・・・
必死で音程を合わせて弾きましたが、
ピアニストも、園長先生も、先生方も「?」と違和感を持たれたそうです。
普段音の数を少なくして弾いているから?
調律を再度お願いする事に。
今日のコンサートは、皆さんお山座りで、静かに聞いてくれました!
子育て講座も同時に開かれており、
未就園児ちゃんとママさんも参加。
ヨコミネ式の保育園、と言う事で、
ハンドサインも組み込んで進めて行きました!
私達が、未就園のお友達にも聞いて頂けるコンサートを!と、
活動している事を話しました♪
園児の皆さんとアンコールで弾いた『園歌』。
バイオリンの音を聞きつつ歌う姿が素晴らしかったです☆
♪演奏・講演会のご依頼 lessonのお問い合わせは♪
blume_violin@yahoo.co.jp
080-4651‐6299
までお願い致します。