2017年 01月 25日
岡田菊次郎翁生誕150年記念 矢作川水源の森トラストプロジェクト フォーラム2017
♪社会人・女性♪
『蘇州夜曲』を練習しています♪
アンサンブル発表会で演奏する事になり、譜読みしていますy(^-^)y
今日はデュオにして弾いて行きました♪
♪小学6年生・男の子♪
『メヌエット・バッハ作曲』を練習しています!
リピートもして、通して弾きましたy(^-^)y
お母さんのピアノ伴奏に乗って弾きます♪
♪年長さん・女の子♪
『ブーレ・バッハ作曲』を練習しています!
頑張り屋さんの彼女、譜読みをして来てくれましたy(^-^)y
今日は部分練習~音程を見ました♪
♪小学2年生・男の子♪
『メヌエット・バッハ作曲』を練習しています!
インフルエンザから復活!良く練習して来てくれましたy(^-^)y
スラーと部分練習をしています♪
♪小学3年生・女の子♪
『ガヴォット・リュリ作曲』を練習しています!
短調が好きな彼女・・・素晴らしいy(^-^)y
テンポアップが課題です♪
♪体験lesson♪
社会人の女性の方、pianoの経験が有り音感が素晴らしい♪
体験lessonでは、キラキラ星を強行で弾いて頂きましたy(^-^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v

ご依頼を頂きまして、
エコネット安城
岡田菊次郎翁生誕150年記念
矢作川水源の森トラストプロジェクト
フォーラム2017
テーマ: 「流域は運命共同体」
演奏と、総合司会をさせて頂きました♪
演奏させて頂きました曲は、
♪川の流れのように 美空ひばり

涙を流して聞いてくださった方もおられ、
司会がメインで、付属の?演奏ご依頼でしたが
とても幸せでした☆
ご依頼頂きました時から、
「何で私なのだろう・・・?」
と「?」な毎日。
頂いた原稿を読み、
「アドリブ入れてねー」
との事で、矢作川水源について勉強しました。

皆さまとても温かく、
慣れない言葉とつたない司会を、暖かく見守ってくださいました♪
こんな経験なんて二度と無いかも・・・
貴重な機会でした、有り難う御座いました!
by blume_violin
| 2017-01-25 00:00
| @演奏