2006年 12月 17日
今年の流行語大賞(ノ∀`)アチャー
♪社会人・男性♪
『バッハ作曲・主よ人の望みの喜びよ』を練習しています!
昨日の忘年会で譜面をお渡ししました♪
今日はほぼ初見!の中、完璧に近い譜読みをしてくださいましたy(^ー^)y
レッスンを初めて3年、着実に成長されていると思います!
♪社会人・女性♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日は2度目のレッスンですy(^ー^)y
とても良く練習されていて、楽器の持ち方も良くなって来ました!
ボーイングの練習や、指の動きを見ました♪
♪小学3年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
ハーフポジションの練習をしました♪後半のテンポが落ち着いたら
合格しようと思っていますy(^ー^)y
カイザーでは、譜読みがスラスラと出来るよう見ています♪
♪小学3年生・男の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・amoll』を練習しています!
テンポも良かったですが、もう一息、前半と後半、苦手部分にむらがあり、
もう1週頑張る事にしました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
次回発表会の選曲をしました・・・『猫ふんじゃった』の譜を渡し、練習して来て貰います。
難易度はかなり高いです。
♪4歳・女の子
『バッハ作曲・メヌエット1番』を練習しています!
良く練習して来てくれましたy(^ー^)y今日は最後まで見て行きました♪
『ラバースコンチェルト』お兄ちゃんと弾く事に決めました。
曲を聞いて貰いました。
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今年の流行語大賞、私は
『~的』
だと思うのですよね。
きっと『~の様な』に属している表現だと思います。
私はと有るDVDを見てからはまり、
レッスンでも言ってしまいそうになる程でした(ノ∀`)アチャー
「今日は『キラキラ星』的な曲を弾いてみようか!?」
・・・(;¬_¬)
by blume_violin
| 2006-12-17 00:00
| @レッスン日記