2007年 01月 02日
貴方の『初笑い』、いただきます( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
昨夜の『ニューイヤーコンサート』、ご覧になられましたか??
私は子供達と、3人で見ました♪
指揮者 ズービン・メータが出てくると長女が、
娘「あれー!?むーみんって、インド料理屋さんの人なの??」
工エエエエェェ(;゜∀゜)ェェエエエエ工!?
確かに近所のインド料理屋さんのオーナーに似ているけれど・・・(ズーミン、インド人です)(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ 娘よ、流石だ┐(゚~゚)┌
がしかし、何と失敬な!!そして『むーみん』とは誰だ| `Д´|ノこらぁ!
私「あのね、むーみんじゃなくて『ズービン』だよ!それとこの人は指揮をする人だよ!」と言いました( ̄∇ ̄;)
娘「えーだってさー、むーみんインド料理屋さんにいたじゃん!」と娘。
次女が続いて「むーみん、カレーさん」
と発狂していました(#/__)/ドテ
次女もカレー屋さんのオーナーだと思って見ていたようです(ノ∀`)アチャー
姉妹は『水車』が気に入ったようで、
私「あれがウッドブロックだよー!時計の歌でも使ってるよね!」と言うと、
娘「えー??スヌーピーのやつ?」
(?_?)え?
それはウッドストックじゃ・・・( ̄∇ ̄;)
と、姉妹と漫談をしているかの様でした(ノ∀`)アチャー
途中、バイエルン国立バレエ団の踊りを見て、
娘「うわ~綺麗!プリンセスみたい!!お花の中で踊ってるー!」と大興奮!
次女も踊りを真似ていました(^▽^;)
お得意の『ラデツキー行進曲』では、3人で拍手(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
日頃から『ニューイヤー』の為に、曲に合わせて手を叩いているのでバッチリです( ̄ー ̄)
映像がとても綺麗でしたね、何とも贅沢ですヾ(´▽`〃)ノ~♪
我が家は10年前のテレビデオで見ましたが、ハイビジョンで見るともっと素晴らしい映像なのでしょう、羨ましい限りです( ̄^ ̄;)
録画をしたので、すでに3度見ています・・・
今日もこれから見ようと思います( ̄ー+ ̄)