2007年 01月 06日
♪レッスン始め♪
♪6歳・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット』を練習しています!
前の曲、習作を練習していたのですが、曲になかなか慣れず
メヌエットから弾く事にしました♪
今日は曲を進めて行きましたy(^ー^)y
♪小学3年生・女の子♪
『むきゅうどう』を練習しています!
左手の平が、楽器に付いてしまうので気を付けていますy(^ー^)y
良く練習出来ています♪構えが落ち着くと良いなと思います!
♪社会人・男性♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
今日は2楽章から見て行きましたy(^ー^)y
転んでしまうリズムを部分練習し、重音の音程に気を付けています♪
♪社会人・女性♪
『アレグロ』を練習しています!
楽器を持つ格好も、段々と良くなって来ましたy(^ー^)y
スタッカートの奏法を練習しました!
今日は低弦のボーイング練習もしました♪
♪社会人・女性♪
『クリスマスの歌』を練習しています!
アウフタクトの奏法を練習しました♪良く練習されていましたy(^ー^)y
D線での奏法も見て行きました。
♪社会人・男性♪
『ウエーバー作曲・狩人の合唱』を練習しています!
明日から海外出張だそうで、練習課題を見ました♪
曲想や表現の仕方も勉強していますy(^ー^)y
♪社会人・男性♪
『主よ人の望みの喜びよ』を練習しています!
トップのパートを演奏します♪
今日はポジション移動や、音程を見ましたy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日からレッスンが始まりました!
今年も生徒さん方の『レッスン日記』を、宜しくお願い致しますm(_ _)m
年末年始のお休み中は、毎日『公園』へ行っていました!
近場の大きい公園を攻め、未だ行った事の無い公園も幾つか行きました!
姉妹は大喜びで、特に、入園が近付いてナーバスになっている長女は、
とても楽しそうにしていました(*゜ー゜)
それと、昨年頂いた『カルタ』にはまりました!
「未だ早いだろう」と、与えていなかったのですが、
この頂いた『ぐりとぐらカルタ』は、言葉遊びの要素も有り、長女はお気に入りなのです(^∀^*)
例えば『あ』の読み札は、
『あおいぼうし
あかいぼうし
ぐりとぐら』
の様な感じです。
長女の札を取る早さが早いの何の(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ
日々成長に驚かされます。
(プレゼントしてくださった、Tさんに感謝)
私の今年の目標は、『痩せる』です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
どうにかして、身体を動かしたいと思っています(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
それと、『知識を付ける』事です。
心も頭も20歳頃から変わっていないような・・・熱意だけで生きているような・・・
昨年は、物事を知らない、自分の無知さに嫌気が刺した事が多々有りました。
レッスン内での目標は、『1つ上のステージへ』です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
奏法や理論など、もう1つ、上に上がって欲しいと思っています♪
自身のレッスン目標は、『休み休み頑張る』とします( ̄∇ ̄;)
秋口から体調が悪く、この原因はきっと『過労』だと思います。
それと帳簿の管理をしっかりと( ̄∇ ̄;)
数字嫌い、計算嫌いで逃げており、いつもギリギリに追い詰められます~~~(/ ̄▽)/
『猪突猛進』と言いたかった所ですが、
もう年齢も年齢なので、無理せずに行こうと思っていますm(_ _)m
また、この日記では、事実を書いているけれど、真意を書いていないので、
今年は少し厳しく書きたいと思います。
バイオリンに関しての事を書くと、反響が大きいので今まで伏せて来ましたが、
別の場所か、何処かで書きたいと思っています。