2007年 01月 24日
3歳児の疑問w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
♪2歳・女の子♪
祝!初レッスン(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
先週体験レッスンを受け、今日からレッスンとなりました♪
楽器の準備の仕方や、構え方と、リズム練習をしましたy(^ー^)y
とても意欲的で、集中できる時間が長く驚きました!
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット ト短調』を練習しています!
スラーに音程にと、課題が多い曲でしたが、綺麗に仕上げていらっしゃいました♪
『ドヴォルザーク作曲・ユーモレスク』ポジション移動を練習しましたy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日は最後まで弾きましたy(^ー^)y音符の名前と長さを覚え、
リズム打ちも合わせて練習しています♪
弓が曲がってしまうので、ボーイング練習をしました!
♪5歳・女の子♪
『ちょうちょ』を練習しています!
最後まで良く弾けるようになりましたy(^ー^)yもう少し弾き込みます♪
『こぎつね』弓を返す練習や、押さえたままでいる奏法を練習しました!
♪4歳・女の子♪
『ちょうちょ』を練習しています!
弓で弾くと、指の動きが止まってしまうので、
今日も左手・右手をバラバラに練習しました!
音符の名前と指の位置が覚えられたので、後はボーイングのみy(^ー^)y
♪小学2年生・男の子♪
『ウエーバー作曲・狩人の合唱』を練習しています!
アウフタクトのボーイングを練習しました♪
この曲に入り、音符が細かくなり、スラーが長くなりました。
苦手を無くそうと、部分練習をしましたy(^ー^)y
♪4歳・男の子♪
『パガニーニ作曲・妖精の踊り』を練習しています!
音符の長さをしっかり弾ける様に、付点のリズムの練習をしましたy(^ー^)y
スラーの付いたスタッカートの奏法に注意しています♪
♪6歳・女の子♪
『アレグレット』を練習しています!
D線・G線が苦手です( ̄^ ̄;)今日は一緒に何度も弾きましたy(^ー^)y
『むきゅうどう』リズムを変えて、バリエーションを練習しました♪
♪体験レッスン♪
社会人の女性の方です!
オーケストラでのご経験が有り、鈴木1巻から何曲か弾きましたy(^ー^)y
今日はヴィヴラートを練習しました♪
♪体験レッスン♪
社会人の女性の方です!
幼い頃に友達に借りて弾いたバイオリンに憧れていたそうで、
ドラマの影響も有り、始めようと思ったそうです♪
来週から早速レッスンとなりましたy(^ー^)y
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
長女が突然、
「ねぇねぇ、人間って何で動いてるの?電池?ネジ?」
と聞いて来ました(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ
空かさず長女を呼び、心臓の音を聞かせて、
「心臓が動いているから生きているんだよ!」と教えました。
年末のお葬式で、
「おおじいじ(曾爺ちゃん)は、お空に行ったんだよ」と言った事を覚えており、
「死んだらお空に行くんだよね!」と、『死』についても理解しようとしているようです。
この次は何を聞かれるのだろう( ̄~ ̄;)??
最近一端の言葉を使うようになった彼女。今後何を言い出すか楽しみです(´▽`*)アハハ
by blume_violin
| 2007-01-24 00:00
| @レッスン日記