2007年 03月 04日
ドクターフィッシュを体験(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ
♪社会人・男性♪
『バッハ作曲・主よ人の望みの喜びよ』を練習しています!
レッスンの後に有る合奏練習へ向けて、弾き込みました♪
指の運びがスムーズに出来る様に部分練習しましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・主よ人の望みの喜びよ』を練習しています!
付点のリズムや、2連音符を部分練習しましたy(^ー^)y
『ハイドン作曲・ひばり』細かい動きの部分練習をしました・・・残す課題はここのみ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
♪社会人・男性♪
『バッハ作曲・主よ人の望みの喜びよ』を練習しています!
合奏練習の後のレッスンだったので、今日の反省をしました♪
2連音符の取り方を、メトロノームや手・足を使って叩いてみましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット1番』を練習しています!
楽器の購入を検討されており、今日持参してくださったので弾かせて貰いました♪
安定した発音と音色で、とても良かったですy(^ー^)y
曲はその楽器で演奏しました!早く楽器に慣れる様に、色々な曲を演奏して欲しいです!
♪合奏レッスン♪
『バッハ作曲・主よ人の望みの喜びよ』1st、2nd×2、3rd、ビオラで練習しました!
皆口々に「前回の方が良かった様な・・・」と仰っていました( ̄^ ̄;)
個々に部分練習を重ねて、本番前にまた練習したいです(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
休みボケが抜けずにいて温泉が恋しく、今日はまた温泉へ行って来ました!
そこには『ドクターフィッシュ』なる物が有りました。
『ドクターフィッシュ』とは、身体の古い角質をついばんで肌をきれいにしてくれる魚だそうで、
足湯の中に足を入れると、魚がつついて来ました(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ

→初公開、私の足です(*ノ▽ノ)イヤン
黒のペディキュアは、高校時代から・・・( ̄∇ ̄;)
低周波マッサージの様な感覚でした。
一緒に入った長女は、
「お魚さんがツンツンしてこしょごったーい!」(くすぐったい)
次女は、
「なーながいーっぱいいーっぱいうるー!」(魚がいっぱい居る)
だそうです(?_?)え?
姉妹共に足では無く手を入れて遊んでいました(#/__)/ドテ
感想ですが、魚達のお陰か、心なしか足が軽くなった様に思います。
そしていつか、何処かの国でやっているエステの様に、全身を試してみたい・・・
何なら『角質』と言わず、『贅肉』を食べてもらっても・・・ってゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
by blume_violin
| 2007-03-04 00:00
| @レッスン日記