2007年 03月 11日
最近の『お弁当』ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
♪4歳・女の子♪
『こぎつね』を練習しています!
今日は朝早いレッスンだったので、指慣らしにキラキラ星から順に弾きました♪
『むすんでひらいて』譜読みをして行きましたy(^ー^)y
♪5歳・女の子♪
『こぎつね』を練習しています!
テンポ良く弾けるようになりましたy(^ー^)y今日この曲は合格です♪
『むすんでひらいて』苦手な場所を部分練習しました!
♪小学3年生・女の子♪
『少年時代』を練習しています!
課題を間違えて来てしまったそうで、譜読みをしましたy(^ー^)y
2ndパートを演奏しますが、殆ど伴奏の旋律なのでとても難しいです。
♪小学2年生・男の子♪
『バッハ作曲・メヌエット2番』を練習しています!
テンポ良く弾ける様になりましたy(^ー^)y今日この曲は合格です♪
『バッハ作曲・メヌエット3番』譜読みをしました。スラーを練習中です!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v

←が最近のお弁当です。
@鮭のおにぎり→普段は玄米ですが、おにぎりにする時は餅米・白米を多めに入れて炊きます。
@キュウリの漬け物→塩のみのシンプルな漬け物。
@昆布の佃煮→昆布ブームで、毎食食べています(´▽`*)アハハ
@卵焼き→菜箸のみで、集中して製作(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
@豚のショウガ焼き→ショウガを擦って入れ、醤油と漬けただけです。姉妹が良く食べます!
友人親子と旅行へ行った時も、遠出をした時も、お弁当作りを担当し、調子に乗っていますヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
『お弁当』と言えば・・・
いつも発表会の時に、
「お弁当の注文は出来ますか?」と生徒さんに聞かれる事が多かったです。
お弁当専門のお店に頼むか、何処かのケータリングを呼ぶか・・・と悩んだりしていたのですが、
安心して生徒さんにも食べて貰える、食べて欲しいお店が見付かったのです!
最近足繁く通っている自然食なお店で、その胸を話すとお弁当の注文を30食、受けて貰える事になりました(゜дÅ)ホロリ
声を掛けてから6日、すでに残り3食ですw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
私!?諦めますよ、勿論!!皆さんに食べて欲しいので( ̄ー+ ̄)