2007年 03月 19日
産婦人科へ・・・Ⅲ
♪社会人・女性♪
『パッヘルベル作曲・カノン』を練習しています!
1年振りのレッスン復帰ですy(^ー^)y今日は譜読みと、リズムを
見て行きました♪
♪5歳・男の子♪
『かすみか雲か』を練習しています!
良く弾けていましたy(^ー^)y沢山弾いて曲に慣れて行こうと思います♪
『アレグレット』D線上で弾く練習をしました。
♪6歳・女の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・春』を練習しています!
今日も何度も弾きましたy(^ー^)y移弦がきちんと出来る様に
部分練習をしました♪
♪小学5年生・女の子♪
祝!初レッスン(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
体験レッスン無しで、今日からレッスンです!
演奏会でバイオリンを弾かせて貰った事をきっかけに、演奏したいと思ったそうです♪
今日は持ち方とボーイングを練習しました!
♪小学2年生・女の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・協奏曲』を練習しています!
いつも練習曲→課題曲と見るのですが、どの曲もとても良く練習していますy(^ー^)y
今日も練習曲は合格♪曲では部分練習をしました!
♪4歳・女の子♪
『シューマン作曲・楽しき農夫』を練習しています!
スラーも移弦も綺麗に弾けていましたy(^ー^)y弾き込んでテンポアップします♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』ピチカートを練習しました!
♪小学3年生・男の子♪
『ヴィヴァルディー・協奏曲 イ短調』を練習しています!
1楽章を一緒に弾きます・・・4重奏の譜面を弄って2ndへ作り替えました( ̄∇ ̄;)
彼に負けない様に、堂々と演奏したいと思います♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
毎週恒例、『産婦人科』へ行って参りましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
妊娠・・・では無くて(3度目なので止めた( ´,_ゝ`)プッ )、
今週は『子宮体癌』の検査結果です!
結果は・・・異常なし。
年明けに『腫瘍マーカー』の血液検査で異常が無かった事と、
「異常が有って、子宮全滴でもいいか。」と大きく構えていたのでゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
と言う事で、症状の原因はズバリ『ストレス』でしたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
医師「仕事で?」
私「時期的に忙しいので・・・」
医師「そっかーじゃぁ仕方ないわ。」
(」゚ロ゚)」くはっ
ここで私の特技をご紹介・・・
「ストレスを溜める事」と、「目覚まし時計よりも早く起きる事」です( ゜∀゜):∵グハッ
by blume_violin
| 2007-03-19 00:00
| @レッスン日記