2007年 04月 16日
カメの池(カバー)、完成ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー♪
相棒が入院中で、1/8のレンタルバイオリンと、ビオラを使ってレッスンをしています。
生徒さん皆さんにはご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・メヌエット1番』を練習しています!
音階練習をして、弓の向きに気を付けて弾きましたy(^ー^)y
曲では、全音と半音の取り方を見ました♪音程が課題です!
♪5歳・女の子♪
『クリスマスの歌』を練習しています!
アウフタクトのボーイングを練習しました♪お家ではお父さんとお稽古したそうです!
『むすんでひらいて』私のピアノ伴奏に乗って弾いて貰いましたy(^ー^)y前奏も良く聞ける様になりました!
♪5歳・男の子♪
『アレグロ』を練習しています!
前回はスタッカートの練習だけしたのですが、今日は最後まで曲を見て来てくれました♪
テンポの良いこの曲は、皆気に入って弾いて来てくれますy(^ー^)y
♪小学1年生・女の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・春』を練習しています!
先日の合奏レッスンを振り返り、後半付いて行けなかった場所が有ったので、部分練習をしましたy(^ー^)y
♪小学3年生・男の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
後半のテンポが付いて来たら合格にしようと思っています♪今日の彼の演奏には『気迫』を感じました・・・次週一緒に合わせて合格にしたいと思いますy(^ー^)y
♪小学6年生・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
リズム練習をしました♪スタッカートが早くなってしまうので、手拍子に合わせて弾いて貰いましたy(^ー^)y段々と指が動く様になって来たと思います!
♪小学4年生・男の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
いつも生徒さんに発表会で演奏する曲に、アピールポイントを書いて貰います♪
彼は「短調な曲も弾いてみたかった」と書いてあり、より「らしさ」を出す為に、
ビオラで演奏しようか悩んでいます・・・( ̄~ ̄;)??
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
カメの池(のカバー)が昨日完成致しましたヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー♪

「カメをさわったらてをしょうどくしよう おなまえをぼしゅうしています」と書いてあります。
上から見ると、

北海道から来たカメさん達は、

寄り添っています・・・いや、違う!協力して逃げようと企てているのです!
しかし、もう同じ過ちはしないぞ!二度と逃がすまい(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
この金網と、石の重みをどかせる訳がないΨ(`∀´)Ψウケケケ
カメさんのお名前を募集しています!
私は過去に何十匹ものカメを飼っていましたので、そのカメたちと重複しない名前でしたら何でも構いません!