2007年 04月 21日
お墓参りとチューリップε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
♪5歳・女の子♪
『むすんでひらいて』を練習しています!
音符の長さを理解して弾くと言う事が課題でした。お家でも良くお稽古出来ています♪
素早く移弦が出来る様に、部分練習をしましたy(^ー^)y
♪4歳・女の子♪
『むすんでひらいて』を練習しています!
今日はリズム打ちをして、音符の長さを覚えましたy(^ー^)y
楽典でも平行して勉強しています♪
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲・ミュゼット』を練習しています!
スラーの奏法を習得する為に、曲を覚えて暗譜して弾く事にしましたy(^ー^)y
今日は右手と左手をバラバラに練習して、角度を覚えました♪
♪小学4年生・女の子♪
『バッハ作曲・メヌエット3番』を練習しています!
スラーも綺麗に演奏出来ていました♪今日この曲は合格ですy(^ー^)y
『シューマン作曲・楽しき農夫』スラーを練習しました。
♪2歳・女の子♪
リズム練習をしています!
楽器の持ち方やご挨拶、構え方も様になって来ましたy(^ー^)y
今日は左手の位置を変えて弾きました♪リズム
♪社会人・女性♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
移弦の有るスラーを部分練習しました♪テンポアップが課題です!
練習曲を課題に加え、指をスムーズに動かせる様にしますy(^ー^)y
♪小学2年生・男の子♪
『ベートーベン作曲・メヌエット』を練習しています!
ハーフポジションを練習しました♪落ち着いて考える事が出来たら、と思います。
スラーの付いたスタッカートを、テンポを落として弾きましたy(^ー^)y
♪中学2年生・女の子♪
『星に願いを』を練習しています!
裏拍から入る部分を何度も練習しました・・・カウントの仕方を変えると入る事が出来ました♪
掛け合いの旋律が綺麗な編曲なので、拍子感をしっかりと演奏したいですy(^ー^)y
♪合奏レッスン♪
『ホルスト作曲・ジュピター』を、1st・2人、2nd・1人、ビオラ・私で演奏します♪
この曲は子供の部で演奏しますy(^ー^)y
今日は初めての練習でしたが、とても良く出来ました♪耳に馴染みの有る曲だからだと思います!
♪合奏レッスン♪
『ドレミの歌』を、1st・2人、2nd・3人、3rd・1人で練習しました♪
今日は2度目の練習、最後です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
裏拍でリズムを刻む事に苦戦しましたが、2ndの人数を減らし1stへ変えると合う様になりました。
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日はレッスンの空き時間に、お墓参りとチューリップを見に行きましたアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
お墓参りは、昨年亡くなった義祖父です。
お墓の場所も知らなかったので、教えて貰って初めて行きました。
お墓の掃除をして花を供えて帰宅しました。

夕方には、チューリップを見に行きましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
どうやら120万球植えて有るそうで日本一のようです!

こちらは左が『パンダ』で右が『ライオン』*チューリップではないです(^▽^;)
昨年、一昨年共に、行った時期が早すぎたので、今年はマスコミの動向を見ていました(`m´〃) ウシシシ
夜から、生徒さんだけで合奏練習をすると言う事で、見学に行きたかったので、
ライトアップ前に帰宅しましたが、夜9時まで開いているので、お近くの方はぜひ!!
by blume_violin
| 2007-04-21 00:00
| @レッスン日記