2007年 05月 23日
カメとの生活ヾ(´▽`〃)ノ~♪
♪社会人・女性♪
『バッハ作曲G線上のアリア』を練習しています!
音量や奏法、表情もとても良く出ていると思いますy(^ー^)y
今日は場面に応じたビブラートの掛け方を練習しました♪
♪3歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日は1→2→3の指の押さえ方を練習しましたy(^ー^)y
幼稚園生活に疲れが出ている中ですが、とても意欲的にレッスンを受けています♪
♪小学4年生・女の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
最後まで、とても良く練習出来ていましたy(^ー^)y部分練習をして、スラーをきちんと掛けて行きます♪『ユダスマカベウス』初見で弾いていましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
♪小学3年生・男の子♪
『ブラームス作曲・ワルツ』を練習しています!
スラーも綺麗に演奏出来る様になりましたy(^ー^)y今日この曲は合格です♪
『バッハ作曲・ブーレ』譜読みをして行きました!
♪5歳・男の子♪
『バッハ作曲・ガヴォット ニ長調』を練習しています!
この曲では、スラーや奏法をきちんと演奏して行きたいと思っています♪
苦手な弓使いを、部分練習しましたy(^ー^)yカイザーも課題に加えました♪初見で弾いていましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
鈴木で言うと、全国大会で表彰される様な子だと思います。
「芸大の先生辺りに付いた方が良いのでは・・・」とお母さんに相談しました( ̄^ ̄;)
お母さんは「このままで・・・」と仰っていました。
こんな私が指導して良いのかなぁ( ̄^ ̄;)
♪社会人・女性♪
『こぎつね』を練習しています!
今日は右手と左手をバラバラに練習しました♪早くに習得しておくと、この先も弓のみの練習が出来るのでとても良いと思いますy(^ー^)y 鏡を見て、弓の向きを覚えました!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
私は『カメ』が好きです。
蜘蛛以外の『生き物』は殆ど好きですが、カメが一番好きです。
3歳頃から飼い始め、その後逃げられてはまた飼い、亡くしてはまた飼いと、飼い続けて来ています。
何故好きなのか判らなかったけれど、最近その理由が判る様になりました。
その1 手が掛からない。多忙な私でも飼う事が出来る。
その2 おとなしく、癒し系(死語?)。いつでも走っている自分と対称的。
その3 人間の言葉や気持ちを察している。カメはとても賢い。
我が家の2Fには、溢れんばかりのカメグッツが有ります。
最近は置き場が無くなってしまい、1Fにも進出( ̄▽ ̄;)!!
子供のぬいぐるみや玩具も殆どが『カメ』です←押し付けているゞ( ̄∇ ̄;)おいおい

今週、またカメを里親となって受け取る事になりましたヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー♪
今回は神奈川から、3匹来る事になっています!・・・生徒さん、名前を募集中です( ̄ー+ ̄)
一期に臨んでも、カメと共存して行きたいです。

写真は、今日来てくれた生徒さんのお洋服です!とても可愛くて激写しました♪
・・・何度弾いても何の曲か判りません(゚◇゚)~ガーン ご存じの方いらっしゃいますか??