2007年 08月 01日
長女、スイミング夏期講習へ・・・
♪3歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
リズム練習と音名で歌ってみました!音符の長さも覚えられる様に勉強しています♪
楽器も自分で準備して、松やにも塗りますy(^ー^)y色々な曲が弾ける様になると良いね!
♪小学3年生・男の子♪
『ショパン作曲・別れの曲』を練習しています!
音階を練習しました♪短調の旋律を勉強中です!
この曲では、音程をしっかりと取る事が課題ですy(^ー^)y
♪5歳・女の子♪
『Lモーツァルト作曲・おもちゃのシンフォニー』を練習しています!
今日は中間部に入りましたy(^ー^)y♭について説明し、音程の取り方を練習しました!
後半も有り、長い曲なので、夏休み中に曲を進めて行きたいと思っています♪
♪小学4年生・男の子♪
『ヴィヴァルディー作曲・協奏曲 ト短調』を練習しています!
指が転んでしまうので、テンポを落として弾いて行きました♪
2ndポジション、偶数ポジションが苦手なので、音程を見て行きましたy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
休符の取り方や、スラーの付け方を練習しましたy(^ー^)y
『ハンガリー舞曲』今日も大げさな模範演奏を聞いてもらいました♪テンポを変える部分に入っています♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
長女は今日からプールの夏期講習へ通い始めました!
通園している幼稚園には『温水プール』が有り、プールのレッスンが定期的に有ります。
お風呂で顔に水が掛かる事も嫌がった長女でしたが、周りの皆に影響され、水に顔を付けられる程になりました!
年中さんになると、プールに通っている子と差が出来るので、
コースが出来るそうなのです・・・置いていかれそうな長女( ̄^ ̄;)
水が少し好きになった所で、スイミングの夏期講習が有る事を知り、入れてみる事にしました!
水に慣れる、初歩のコースへ入り、顔を水に付ける事から始まりました。
周りの子にも触発されてか、難なくクリアする長女・・・
腕に輪っかを付けて、バタ足をする所まで行きましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
レッスンを終えて戻って来た長女は、開口一番
「楽しかった~!スイミングに通いたい!」
と言い出したのですキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
現在長女の習い事は、
『塾』週2回
『ラボ』
『piano』
・・・多すぎるのでないか!?
実は私も、塾に通っており、スイミングにも通っていました。
他にはviolin、書道、DEWと、1週間習い事尽くめでした。
見事に長女も、同じ道を歩んでいるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
「何か習い事を辞める?」と聞くと、
「じぇんぶ辞めたくない!じぇんぶやる!」
だそうですε=( ̄。 ̄;)フゥ
その日のうちにスイミングに入会申し込みへ行きましたε=ε=ヘ( ;゚∇゚)ノ
9月から週に1度通うことになりました・・・やれるのか!長女!?
by blume_violin
| 2007-08-01 00:00
| @レッスン日記