2008年 02月 29日
フィーバー次女( ;゜Д゜)
♪小学4年生・男の子♪
『ヘンデル作曲・ソナタ』を練習しています!
2重奏にして練習しました♪リズム練習をしましたy(^ー^)y『モーツァルト作曲・ディベルティメント』2ndを演奏します・・・アンサンブルレッスンまで猛練習(゚ロ゚)/
♪小学1年生・女の子♪
『エルガー作曲・愛の挨拶』を練習しています!
回数を重ねる毎に、綺麗なハーモニーになって来ました♪
走らない様に演奏出来る様に注意していますy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『モーツァルト作曲・アイネクライネナハトムジーク』を練習しています!
重音の奏法や、音程を見て行きましたy(^ー^)y
得意な場所は早くなってしまうので注意しています♪
♪社会人・女性♪
『ドヴォルザーク作曲・ユーモレスク』を練習しています!
綺麗に弾けていました♪軽やかに弾ける様に練習中ですy(^ー^)y
『ボッケリーニ作曲・メヌエット』テンポ良く弾ける様になりました!仕上げます♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
昨日、次女のスイミング入会の申し込みをしました!
来月から、2匹(人)共お世話になります!!
・・・と言う事は私は1人で見学!寂しい。・゚(´□`)゚・。うわ~ん
昨夜、次女にスイミングスクール指定の水着を着せてみました!
すると、
「ちょっと、ろいてだんぷするから」
*訳・ちょっとどいて ジャンプするから
(?_?)え?
「んよ~~~~い、どん!!」
( ;゜Д゜)
ベッドの上から、飛び込みの練習をしていました!
次女の思うスイミングは、水慣れから顔つけをして云々ではなく、
スイミング=飛び込み
の様です( ゜∀゜):∵グハッ
この『飛び込み練習』は30分も続きました( ̄^ ̄;)
スクールへ通う為、ゴーグルと帽子も購入しました!
帽子を選ぶ時には、
「おねーちゃんがピンクだから、赤にしなよ!」と言うと、
「やだー女の色だん!たーたん、グリーンがいい!!」
と、男の色グリーンをチョイス(」゚ロ゚)」くはっ
女の子でグリーンは無いだろう・・・と暫し戸惑い、
「レッドもかっこいいよ!レッドにしようよ!」
と、説得して、赤にしました( ̄∇ ̄;)
幼稚園グッツも、トイストーリーやインクレディブルを選ぶ、
私に似た男っぽい次女です┐(゚~゚)┌
しかし寂しいなぁ。
スイミング中の40分、1人何をしようか(T.T )( T.T) オロオロ
↑普段は次女が居ても楽譜を持ち込み、譜面作成している
皆こうやって子離れして行くのでしょうか?