2008年 04月 17日
次女、おともらてぃ出来る(T-T) ウルウル
♪社会人・男性♪
『ハイドン作曲・セレナーデ』を練習しています!
付点のリズムや、スラーの奏法を練習しましたy(^ー^)y
今日は朝から1日大雨でしたが、楽器が良く鳴っていました♪
♪小学5年生・女の子♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
16分音符を部分練習していますy(^ー^)y
『バッハ作曲・ミュゼット』スラーを確認して、テンポを落として弾きました♪
♪小学5年生・女の子♪
『マルティーニ作曲・ガヴォット』を練習しています!
綺麗に弾けていました♪今日合格ですy(^ー^)y
『バッハ作曲・メヌエット』ポジション移動を正確に出来る様に練習しました!
♪中学1年生・女の子♪
『光と影のロマン』を練習しています!
後半曲が移調して行くので、良い練習になっていますy(^ー^)y
音程の取り方を見ています♪
♪中学1年生・女の子♪
『リュリのガヴォット』を練習しています!
良く練習して来てくれました♪スケールを見て、音程に注意していますy(^ー^)y
『バッハ作曲・メヌエット1番』練習教本に有ったので弾きました♪デュオで仕上げました!
♪中学2年生・男の子♪
『ヘンデル作曲・ユダスマカベウス』を練習しています!
綺麗に弾いて来てくれました♪デュオにして仕上げましたy(^ー^)y
『ゴセック作曲・ガヴォット』後半のテンポアップが課題です♪
♪社会人・女性♪
『ゴセック作曲・ガヴォット』を練習しています!
移弦のスラーの時の肘や肩に力が入ってしまうので気を付けていますy(^ー^)y
『ヘンデル作曲・ユダスマカベウス』綺麗に演奏されていました!デュオで弾きました♪
♪中学1年生・女の子♪
『ボッケリーニ作曲・メヌエット』を練習しています!
発表会前、最後のlessonです♪リズムを確認しましたy(^ー^)y
『ミニヨンのガヴォット』良く練習して来てくれました!今日合格です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
次女は、入園して1週間が経ちました(T-T) ウルウル
「よーちぇんたのてぃー!」
「はやくよーちぇんいきたい!」
と、毎朝9時に来る園バスを、6時から待っています(゚□゚ )
先日は、
「おともらてぃできた」
*訳・お友達出来た
と、とても嬉しそうに帰って来ました(゜дÅ)ホロリ
「お友達のお名前何て言うの?」と聞くと、
「ひにゅにゅたん」と次女・・・
ひにゅにゅちゃん??(T▽T)ノ_彡☆
今は変わった名前の子が多いけれど「ひにゅにゅ」って・・・
流石にそんなお名前の子は居ないでしょー?(T▽T)ノ_彡☆
名簿を見て、近い発音の名前の子を言うと、正式な名前が判明しましたヽ(´Д`; )ノ
ひにゅにゅちゃん、あんな次女ですが仲良くしてやってください(^人^)
今日は姉妹の個人面談が有りました!
次女が、他のお友達にどんな悪さをしているか、とても不安でしたが、
一番小さいであろう身体で、皆のお姉さん的役割をしているそうです( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
きっと姉の姿を1年見て来たので、同じ様にしているのではないか?と思います。
姉は、何の心配も有りませんでした。
ただ、
「両親が仕事熱心なので、子供に寂しい思いをさせていると思います。」
と、
「母親の忘れ物が多いと思います。」
と言って来ました(*ノ▽ノ)イヤン
後者は気を付けます( ̄^ ̄;)しかし前者は今後も頑張ります(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
by blume_violin
| 2008-04-17 00:00
| @レッスン日記