2008年 07月 22日
劇団銀河鉄道 『ピノキオ』
♪小学3年生・女の子♪
『シューマン作曲・二人のてき弾兵』を練習しています!
スケール・分散和音を練習し、音の動きや音程の取り方を勉強しました♪
強弱の付け方を学んでいますy(^ー^)y
♪小学2年生・男の子♪
『パガニーニ作曲・妖精の踊り』を練習しています!
良く練習して来てくれました♪テンポ良く、音程もスラーも綺麗で合格しましたy(^ー^)y
『ミニヨンのガヴォット』♭や臨時記号の音程の取り方を練習しました♪
♪小学2年生・女の子♪
『パガニーニ作曲・妖精の踊り』を練習しています!
テンポ良く弾いて来てくれました♪今日合格ですy(^ー^)y
『ミニヨンのガヴォット』譜面に書いてある楽語の意味を勉強し、譜読みして行きました!
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日は 劇団銀河鉄道の『ピノキオ』を見て来ました!
以前、劇団飛行船の『ピーターパン』を見て、姉妹が、
「劇って楽しいね!また見に行きたいね!」と、すっかり気に入ったのです( o゚з゚)
飛行船のピーターパンもそうでしたが、今日の銀河鉄道のピノキオも、
姉妹の通う園からの斡旋が有りました☆
銀河鉄道は、演目の前にテーマ曲が流れる様です!
会場の上に、鉄道が走り、舞台に影になって写る・・・感動しました(T-T) ウルウル
流れているテーマ曲も、(私が擦れた大人だからか)涙が出ました(T-T) ウルウル
ピノキオは、おじいさんが大切にしていた木の人形が冒険をして成長し、本物の人間になる、
そして「嘘を付くと鼻が伸びる」で有名なストーリーです☆
ピノキオの鼻が伸びるシーンも有り、次女は
「本当にお鼻が伸びちゃった・・・」と驚いていました( ´艸`)
カーテンコールでは、出演者が集合するとテーマ曲が流れ、
銀河鉄道が走って行きました・・・泣けました(T-T) ウルウル
姉妹も、
「ピノキオ楽しかったね!」
「おじいさん、良かったね!」と満足していました☆
by blume_violin
| 2008-07-22 00:00
| @レッスン日記