2008年 09月 13日
♪フルーリン カフェコンサートin伽耶♪
♪中学3年生・女の子♪
『ベートーベン作曲・スプリングソナタ』を練習しています!
今日はテンポキープして弾く事と、音程を見て行きましたy(^ー^)y
チューナーと睨み合い、1音づつ正しく音を確認して行きます♪
♪4歳・女の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日は冒頭部分を弾いて行きました!握力がまだ弱いので、無理せずlessonを続けていますy(^ー^)yリズム練習では、音符の長さを勉強中です!
♪小学2年生・男の子♪
『むきゅうどう』を練習しています!
曲を弾き続けて、テンポを段々と上げて行く課題を出していますy(^ー^)y
今日は快速電車・・・新幹線にして、指の動きを軽やかにして行きたいです♪
♪5歳・女の子♪
『小さな世界』を練習しています!
発表会で演奏する曲で、今日は指の位置を確認して行きましたy(^ー^)y
知っている曲なので、スムーズに頭に入って行きます♪
♪小学5年生・女の子♪
『ミニヨンのガヴォット』を練習しています!
後半の音程を見て行きました・・・苦手な場所は、何となくサラッと弾いてしまいがちなので、その場所のみの課題を出しましたy(^ー^)y
♪5歳・男の子♪
『かすみか雲か』を練習しています!
付点の長さも良く、しっかりと弾いて来てくれましたy(^ー^)y今日合格です!
楽器をサイズアップしたばかりなので、左手の位置に注意しています♪
♪小学1年生・女の子♪
『バッハ作曲・ブーレ』を練習しています!
重音の奏法を部分練習しました♪お家での課題は、楽器を置いて、
フレーズについて考えて来る事ですy(^ー^)y
♪5歳・女の子♪
『バッハ作曲・ガヴォット ニ長調』を練習しています!
ロングトーンの時に、弓でカウントしてしまうので注意しています♪
今日はカイザーで、音符の長さを細かく練習しましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
『ヴィヴァルディー作曲・協奏曲 イ短調』を練習しています!
第3楽章を見ています♪前半の音程や、休符の取り方を練習しましたy(^ー^)y
『チャイコフスキー作曲・特長のある踊り』重音の入れ方を見ました♪
♪5歳・男の子♪
『さんぽ』を練習しています!
今日は弟くんとお父さんが見学に来てくださり、何と初めて最後まで通して弾く事が出来ましたy(^ー^)y良い刺激になっている様です♪
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
今日はフルーリンカフェコンサートを、喫茶伽耶さんで行いました♪
一度お店に行った時から、心地よい空間をとても気に入って、
足繁く通う様になり、「ここで演奏出来たら・・・」と話す様になり、
今日の日を迎える事が出来ました(T-T) ウルウル
今日は1ステージのみ、20人のお客さんが来てくださいました☆
チケットは即完売(」゚O゚)」オオオオオォォォォォォ 早くも「次回の予約お願いします!」と頂きました・・・また1回目も終えていないのに(T-T) ウルウル
演奏した曲目は
デュオ
@モーツァルト作曲 魔笛より2曲
@星に願いを
@ふるさと
@夏の思い出
@てるてる坊主
@この道
リンのソロ
@赤とんぼ
@ダニーボーイ~アイリッシュの世界
フルーのソロ
@ムチンスキー作曲 3つのプレリュードより
デュオ
@ビゼー作曲 カルメンより2曲
@テルーの唄
です。
今回は、7年続けているブログを停止する程に、怖かったです・・・
デュオの難易度も高く、それと
最近習い始めたばかりのアイリッシュを、人前で初披露・・・
師匠は、真顔で真剣にlessonを受けている私を見て、
「笑顔で楽しんで来てください!」と仰ってくださいました(゜дÅ)ホロリ
きっと自分にやれるだけの事はやったはず。
と、確信の無い自信を胸に演奏しました。
皆さんの手拍子と、伽耶さんの犬の鳴き声で、盛り上がる事が出来て、
(私は演奏で精一杯でしたが、)少しはお楽しみ頂けたかなぁ?と思います。
コーヒーを飲みながら、くつろぎながら演奏を聞いて頂くコンサート
を開きたかったので、今日は念願叶ってとても幸せな1日でした(T-T) ウルウル
またコンサートが出来る日の為に、努力を重ねたいと思います!
ブログを停止していた事について、心配・応援くださった貴方へ、有り難う御座いました!
PCを見ながら含み笑う貴方を思い、またくだらない日々を綴って行こうと思います( ̄ー+ ̄)